長男にGPSを持たせました。
居場所の確認だけならこれで十分です。
キッズケータイはまだ早いかな
ひとりで行動することが多くなった長男。
まだ家族一緒に行動することの方が多いですけども、4年生になりひとりで行動することが増えてきました。
近所の公園や買い物くらいならまったく心配ないです。
ですが、ひとりで電車で移動することもでてきました。
行ったことのない場所には行かないですし、何度も一緒に行ったことのあるところだけですから問題ないだろうなとは思いつつもやはり心配です。
考えたのがキッズケータイ。
キャリアで安く契約できる広告をよく目にします。
月額費用が安ければいいかなと思いつつ検討してみました。
が、まだ早いかなと。
知りたいのは居場所です。
もちろん、連絡手段があった方がいいのですが知らない場所にはいかないですからまだいいかなと。
調べて購入したのはGPSです。
どこかなGPS
調べてみると子供に持たせるGPSって結構あるんですね。
ちょっと検索するだけでたくさん出てきます。
音が出ないし小さいので学校にも持っていけるそうです。
ランドセルに入れておけばいいだけなので。
色々あって迷ったのですが、買ったのは「どこかなGPS」です。
Amazonで12,000円くらいでした。
買った理由は、月額費用がかからないから。
最初に端末を購入すれば月額不要、とあったので決めました。
(2年間は月額不要で3年目以降も使う場合は月額440円)
最初に購入費用が少しかかりますけど、月額不要なのはいいですね。
結局、購入時に支払をしているのですが気持ち的にスッキリですし。
使わなくなってからも費用がかかるのは嫌だったので・・・。
他にも同じようなものがあったかもしれませんけど、何となく目についたのでこちらに決めました。
届いてみると、やはりかなり小さいです。
34gなのですごく軽いです。
バッグに入れてもまったく負担にならないですね。
ソフトバンクのエリアで利用可能なので、まぁ大抵は大丈夫でしょう。
アプリでどこにいるのか確認できます。
測位レベルは3段階あるようですが、今のところはどんなに悪くても2段階目くらい。
測定できないということはありません。
肝心な精度ですが、精度はいいかなと感じます。
自宅マンション隣のお店に行ったときにも現在地がちゃんと少し移動していますし。
子供がどのあたりにいるのか、を把握するためには十分です。
特定の場所を登録しておくと通過したときに通知が届きます。
駅や目的地を登録しておくといいかもしれませんね。
子供側から通知もできます。
どこかなGPSのボタンを押すことで親に通知が届きます。
「どこかなGPSのボタンが押されました」とメールがきます。
駅に着いたらボタン押して、と伝えておくと迎えに行ったりしやすいかもしれませんね。
キッズケータイは居場所を把握するのが別料金らしく。
それも嫌でした。
居場所を把握するだけだったら今のところはこのようなGPSで十分です。
【編集後記】
昨日は月次処理や執筆を。
午後にキッチンボードが届きました。
ちょっと思ってたのと違う気がしますが、スッキリしました。
前のものは10年以上使っていたので。。
【イクメン日記】
二人ともまだ新学年に慣れていないのか疲れているようです。
朝起きる時間が少し遅くなってます。
早く寝ればいいのですがなかなか。。
【一日一新】
キッチンボード