待ち時間を無くすことを意識しておきたい

意識していないだけで1日のうちに待ち時間って結構あるような気がします。
出来るだけ減らしたいものです。

30分待ち

先日、税務調査で税務署に行きました。
調査官と話をした後に上司に報告するといって席を立ち30分待ちました。
その後、資料をコピーするといってまた待ち。

戻ってきたのはまた30分後。

結局、1時間くらい待ち時間がありました。
話をしている時間よりも待ち時間の方が多いくらい。

PC広げてブログでも書こうかと思いましたが税務署の打ち合わせスペースで書くのも、、と思いやめました。
スマホでメール対応などだけして過ごしました。

待ち時間は意外と多い

日常生活での待ち時間って意外と多いような気がします。

電車を待っている時間、エスカレーターに乗っている時間、子供たちの宿題待ち、お湯を沸かす時間、エレベーター待ちなどなど。

ちょっとした時間も含めるとかなりの時間になりそうです。

私の場合は子供たちの宿題待ちが結構な時間を占めています。
夕方に児童クラブの迎えに行き、その後は学校の宿題待ちです。
宿題が終わってからお風呂・夕食なので宿題が終わらないとどうにもなりません。

その宿題待ちが結構な時間です。
スマイルゼミ

宿題を見ながら横でブログを書くこともあるのですが、ブログが済んでいる場合は完全に待ちです。
この時間をどうするかはずっと悩み。

外出先であればKindleですね。
ちょっとした待ち時間でもKindleを開く癖をつけるようにしています。
待ち時間、隙間時間を活かすことは本当に大切。
ちょっとした時間でも積み重ねれば大きいですから。

そもそもで、、待ち時間を作らないようにすることも大切ですね。
子供たちの予防接種などで病院に行くと必ず待たされます。予約してネットで順番を確認してから家を出ても必ず待ち時間あります。
それでも、ずっと病院で待っているよりはいいです。

待ち時間をいかに活用するかはもちろん大切。
でも、それ以前に待ち時間を作らないようにすることも必要。

一日で待ち時間がどれくらいあるのか意識しておきたいところです。

【編集後記】
昨日は税務署で調査の結果説明。
その後は月次の打ち合わせ。
スマートウォッチが欲しくなり色々と調べています。
スイカはなくてもいいかなと(あった方がいいのでしょうが)。
初めてなので安いもので試してみます。

【イクメン日記】
休み明けの月曜日はいつも朝が辛そうです。
いつも辛そうですが月曜日は特に。。
家を出るギリギリになることもあるので慌ただしいです。

【一日一新】
南越谷駅 ベローチェ