気づかないうちに仕事優先に。自由が薄れていないか注意している

仕事があるからできない、行けない。
気づかないうちに仕事優先になってしまっていることがあります。

独立したら自由

独立したら自由。
それが独立の一番といってもいいメリットです。

いつ、どこで、どんな仕事をするのかも自由です。
いくらで受けるのか、受けるかどうかを決めるのも自分自身。

会社員のように日中に動けないなんてことがないのがいいところです。

子供が体調崩しても上司の許しがなくても迎えに行くことができます。

独立したいと考える人が一番良いなと感じているのが「自由にできる」ということでしょう。

私も独立前には自由に憧れていました。
平日昼間にジョギングしたり、買い物したり、旅行したり。
レイクタウンの画像

好きな時に好きなことをできる。
それに憧れて独立したという面もあります。

気づけば仕事を優先に

独立して5年、十分に自由を堪能できているかなと感じていました。
入れた仕事の予定を変更することはないです。
この日は入れないようにしようと思ったときには最初から仕事を入れません。

変更をお願いするのは申し訳ないし言いにくいので、仕事を入れたくないときには最初から入れません。

が、ここ最近は入れないようにしようと思った日に仕事を入れてしまうことが続いていました。

コロナで仕事が減っていたところで、急に仕事量が回復しなるべく受けようと思ってしまったことが原因です。
今月は増えたとはいえ去年と同じくらいの仕事量なのでそれほど・・・のはずなのですが、今までがゆったりしすぎていたこともあり変動についていけてない感じです。

この日はテニス行こうと思っていても行けなくなり。
本屋行こうと思っても行けない。
HPを更新しようと思ってもできない。

やろうと思ったことができない日が続いてしまっています。
すべて自分で予定を入れたのが原因。
自由を活かすために予定を組んでいたのにその意識が薄れてしまっていたようです。

このままではいけないと思って改めて今後の仕事について考え直しています。
そう思って書いたのが先日の記事。

→ どこまで仕事をとるか。理想的な仕事量を考えなおす

どうやって仕事を取るかはもちろん大切です。
どこまで取るのか。
どんな仕事を取るのか。
何を優先するのか。

独立のメリットは自由だと考えているので、自由でなくなってしまったら意味が薄れてしまいます。
少しでも自由が薄れていると感じたら注意しています。

【編集後記】
昨日は税務調査の相談。
その後に申告書の作成などを。
やることが増えてきてちょっとキツくなってきました。
体調にも気をつけてこなしていきます。

【イクメン日記】
今年は運動会は無く発表会になるようです。
次男は入学して初めてだったので運動会をやらせてあげたかったですが。。
写真はしっかり撮っておきます。

【一日一新】
新三郷ららぽーと さぼてん