独立してからずっとひとりで活動しています。
独立4年目になっても人を雇う予定はありません。
独立するときの心配の一つが雇用
独立する前は色々と不安もありました。
もちろん食べて行けるかどうかが一番の不安。
自分が本当にひとりでやっていける・食べていけるだけの仕事ができるのかの不安。
仕事が取れるかの不安がありましたし、
仕事が取れたとしても本当に自分ひとりで仕事ができるのかの不安もありました。
さらに、今考えるとなんでこんなこと考えていたんだろうと思うのですが雇用の不安もありました。
自分が人を雇うことができるのか、
雇って仕事を振ることができるのか、
上手く付き合っていけるのか、
などなど色々と考えていました。
勤務時代は当たり前のようにお客様が増えたら人を雇うと考えていましたので雇用についても考えていました。
人付き合いが苦手なので雇用については本当に不安がありましたね。
当時は人を雇うことが嫌だから独立を躊躇する状態でした。
いま考えると本当に「??」と思うのですが当時は真剣に考えていました。
人を雇わない働き方もある
勢いで独立して4年目になりました。
今のところは人を雇う予定はありません。
一般的には顧問契約が増えてきたら従業員を増やして担当させて、と拡大していくのでしょうがそれはまったく考えていません。
新規の顧問契約は受け付けていませんので人を雇う必要もないのです。
記帳代行が多くて大変、ということもありません。
雇用を生み出していない点はありますが仕事の受け方、やり方によっては人を雇う必要はないんですよね。
私の場合は顧問契約ではなく税務調査関係でそもそも人を雇う必要がない仕事を取るようになりました。
従来の顧問契約を増やすやり方であっても効率化できれば人を雇わなくてもある程度はいけるでしょうし。
寂しさ・劣等感はない
ひとりで寂しいと感じることもありません。
仕事をするうえで誰かと一緒でないとできないならひとり税理士は無理でしょう。
拡大を目指していないので「開業〇年目で何人雇った」「顧問先〇件増加」系の話も興味ありません。
いかに減らせるかの方が大事です。
もちろん食べていける範囲で、です。
土日夜も仕事で子供との時間が減るくらいなら仕事を減らした方がいい。
もちろん食べていける範囲で。
去年との比較はもちろんしていますが、増収増益を目指しているわけではありません。
減収減益であっても得られるものがあればいいかなと考えています。
人を雇って拡大するばかりではないことを知ってもらえたらいいなと。
【関連記事】
・ひとりでの働き方のヒント「働き方1.9君も好きなことだけして生きていける」が参考になる
・「ひとりだからお願いしました」ひとりだからこそ必要とされていることを感じることができる
【編集後記】
昨日は決算の打ち合わせ。
その後に税務調査の相談。
久しぶりにxps13を使っています。
たまに使うと新鮮でいいですね、意外と使いやすいことに気づきます。
【イクメン日記】
次男の方が勉強をやりたがります。
嫌なものは先に終わらせようとするタイプです。
長男は逆で嫌なものは最後にして大変・・・。
【一日一新】
とある業種からの依頼
小学生用漢字辞典