先日、茨城県坂東市にあるミュージアム茨城県自然博物館に行ってきました!
自然いっぱいで子供も大人も楽しめるすばらしいところでした。
夏休みに行きましたがそこまで混雑しておらず非常に楽しめました。
スポンサーリンク
目次
ミュージアム茨城県自然博物館とは
茨城県自然博物館は茨城県坂東市にある施設です。
常磐自動車道谷和原インターから20分くらいの場所にあります。
住所は、茨城県坂東市大崎700番地。
私の地元の野田市からはめちゃくちゃ近いです。
博物館という名のとおり、恐竜などの化石や模型が展示されています。
それだけでなく自然いっぱいの公園のようにもなっています。
博物館だけでも楽しいですが、結構広くて自然いっぱいの公園も歩くだけで楽しめます。
博物館は子供が大好き
ミュージアムパーク茨城自然博物館は無料ではありません。入場料がかかりますがそんなに高くありません。未就園児は無料で、大人は740円です。
自然博物館には恐竜などの化石や模型などの展示があります。
隕石の展示なんかもあります。
館内にこんな自然も。
水族館のような魚の展示もあります。
今回はたまたまイベントをやっていました。
モンゴルの展示です。
ときどきこのような展示もしているみたいです。
自然もいっぱい!
ミュージアムパーク茨城自然博物館は自然と入っているように自然いっぱいです!
博物館以外にもかなりの広さの広場があります。
こんな大自然のなかを歩くことができます!
(光っているのは看板が反射しているもの)
なかなかこんな自然の中を歩くことってないですよね。
虫がたくさんよってきたりする経験もありません。。
子供たちとこのようなところを歩けたら楽しいですよね!
子供たちが大好きな水遊びも。
まとめ
正直なところ行く前はあまり期待していなかったのですが、意外と楽しめました。
また行きたいと思います。
行った日はものすごく暑くて外を歩くのはキツかったのですが、もう少し涼しくなってから大自然のなかを歩くのは気持ちよさそうです。
少し涼しくなってからまた行こうと思っています!
関連記事
【編集後記】
昨日は午前に税務調査のご相談。
午後は修正申告の説明に。
その後に問い合わせのメール対応など。
【イクメン日記】
また幼稚園が9月まで休みに。。
まだキツイ日々が続きます。
【一日一新】
埼京線のとある駅
【一日一捨】
税理士界からの研修案内