子供の前で「疲れた」と言わないようにしたい

昨日ふと気づいたのですが、家に帰ってから「疲れた〜」と言っていることが多いんですよね。以前は気をつけていたのですがいつの間にか気が抜けてしまっていました。

子供の前では「疲れた」とは言わないようにしたい。

三井住友信託銀行付近

家庭に仕事の話を持ち込まない

フリーランスで自宅兼事務所だと難しいのですが、家に仕事のことを持ち込まない方がいいなぁと感じています。「疲れた」「忙しい」「大変」とかって何気なく行ってしまうのですが、言われた方は面白くありませんよね。

なるべく仕事の話はしないようにしていたのですが、、ここ最近は子供の前でも普通に「忙しい」と言ってしまっていました。

ありがたいことに仕事をいただく機会が増えてきてなんだかんだと予定が入っています。ついつい「忙しい」「疲れた」とつぶやいてしまっています。。

子供に「仕事って嫌なの?」と言われてしまって反省です。

親が疲れた〜って言ってる姿を見ると仕事は嫌なものだと思ってしまいそうです。

逆に楽しい話ならいいのでしょうね。
「こんなことがあってすごく良かった!」って楽しそうにしていたら子供や家族もいい雰囲気になるでしょう。毎回そんな話ばかりではありませんから家庭に仕事の話は持ち込まない方がいいです。

せめて子供の前では嫌なことを言わない

仕事の話をしないと言っても現実的にはなかなか難しい。
奥さんは夫の仕事の状況がどうなのか知りたいでしょうしね。仕事の内容を聞いてもわからないことが多いでしょうがどのような仕事をやっていてどんな状況なのかは知っておきたいでしょう。

急に転職でもされたら大変ですから奥さんも仕事のことは知っておいた方がいいでしょう。

仕事の話になるとどうしても愚痴が出たりしますので、子供の前では話をしないようにしたいものです。子供は本当に親のことをよく見ています。

「パパと同じ仕事をしたい」

ちょっと前まで長男は「パパと同じ仕事がしたい」と言ってくれていました。
それが最近はほとんど言わなくなってしまいました。。。

私が「疲れた」とか言ってるから楽しくなさそうに感じた・・・・ということはないと思いたいです。

同じ仕事をしたいと言われたときは子供の言うこととはいえ嬉しいものです。
それが最近は言ってくれないのでちょっと寂しいです。

単純に成長したからだと思いますが、私の言動から仕事はつまらないものだと感じていたら寂しいです。。

まとめ

家で仕事の不満とかを言うのはマイナスしかないように感じます。
聞かされる家族も嫌でしょうし、子供にもよくないでしょう。

家で仕事の不満などは言わない方がいいですね。。。

関連記事

【編集後記】
昨日は税務調査の事前相談が2件。
ちょっと時間がかかってしまって遅くまでお邪魔してしまいました。。

【イクメン日記】
ようやく幼稚園が開始。
やはり昼間いないだけでまったく違いますね!

【一日一新】
とある業種の税務調査相談
大宮のココイチ

【一日一捨】
古い出納帳など