もうすぐ南越谷の阿波踊りです。
2015年は8月22日と23日です。
21日は前夜祭となっています。
スケジュールや駐車場、子連れの注意点を書いています。
この地域最大といっていいお祭りです。
本場である徳島からも参加されるようです。
近隣の方は是非!
日本三大阿波踊りの南越谷
8月22日、23日は南越谷の阿波踊りが開催されます。
埼玉県の越谷市にある南越谷地区です。
このあたりの地域ではおそらく最大のお祭りです。
日本でも三大阿波踊りといわれていて、毎年約70万人が来場します。
三大阿波踊りは、徳島市・東京高円寺・南越谷の3つです。
越谷市の人口が33万人くらいなので2倍以上の来場者数ということです。
すごいですね!
実際、駅前の広範囲で車両通行禁止になり、もの凄い人で溢れます。
私は4回見ていますが、とてもベビーカーでは通れません!
子連れなら抱っこじゃないと無理です。
かなり力を入れていることがわかりますね。
2015年のスケジュール
本場徳島の踊りも見れる!
阿波踊りの本場である徳島からもいくつかの連(団体)を招待しています。
まったくの素人である私がみても徳島の方達ってもの凄くきれいです!
本当にそろっていて見ていて楽しくなります。
これは是非見てほしいです。
阿波踊りは全部で7カ所
基本的に南越谷駅・新越谷駅の駅前で行われます。
全部で7カ所です。
そのうち一番盛り上がるのは、3番の南越谷中央通り演舞場です。
ここはJCOMで4時間の生中継がされます。
実際に見に行って、帰宅してからテレビでも見て、という感じでした。
流し踊りを見るならここがいい!
阿波踊りの盛り上がりを感じたいなら3番の南越谷中央通りがいいでしょう。
一番盛り上がります。
ゆっくり見たいなら、4番の東口南通り演舞場がいいです。
こちらは比較的空いていますよ。
子連れならこちらがいいでしょう。
去年も子連れでいきましたが、3歳でもちゃんと歩けるくらいの混雑です。
舞台踊りはゆっくりできる
ゆっくり鑑賞したいなら舞台踊りがいいですね。
5番のコミュニティセンターで行われます。
座席に座ってゆっくりみれますよ。
阿波踊りに参加できる!
南越谷の阿波踊りは初心者でも参加が可能です。
当日開催される阿波踊り教室に参加すると「にわか連」として
阿波踊りに参加できます。
子供も参加できる
5歳から12歳までの子供も阿波踊りに参加できますよ。
子供も阿波踊りに教室に参加して、「こどもにわか連」となれます。
子供が踊っている姿は本当にかわいいですよ。
毎年結構な人数の子供が踊っています。
ウチも来年は5歳になるので参加させたいと思っています。
出店はたくさんある
出店の数もかなりのものです。
目移りしてしまいますが、人を多すぎてなかなか買うのも大変です。
でも、出店って衛生状態とか気になりますよね。
特に子供に食べさせるものには注意したいものです。
ウチはいつもダイエーの出店を利用しています。
近くにスーパーのダイエーがあって、そこも出店のようなものを出しているのです。
ダイエー店舗内で作って外で売っているんですよ。
メロンや梨、唐揚げ、トウモロコシなどなど出店で売っているものは一通りあります。
値段も高くありません。
衛生状態が気になる方はダイエーの利用も検討してみましょう!
あとオススメなのは、だんご屋さん。
地元の人なら知っている、非常に安いお店です。
こちらも当日はいろいろ売り出します。
高くないし、衛生状態も気にならないですよ。
サンドラッグのとなりです。
駐車場はないので電車がいい
阿波踊りの期間中は、17時から21時30分まで交通規制されます。
車両の通行はできないですし、駐車場への出入りもできません。
阿波踊り用の駐車場もありません。
来場する場合は電車を利用しましょう。
ただ、意外なところでダイエーの地下駐車場は利用可能です。
ぎりぎり交通規制になっていないのです。
ものすごく混んでますけどね。。。
電車の方がいいですよ。
まとめ
南越谷の阿波踊りはとにかく盛り上がります。
ウチの子は踊りを見るのが大好きでずっっと見ていました。。
出店もたくさんでますし、お祭りって感じですよ。
この時期は南越谷駅と新越谷駅の発着信音が阿波踊りのメロディになっています。
自然と気分が盛り上がります。
近隣の方は是非一度見に来てください!
JCOMで8月23日17時からテレビ中継もされますので是非。
【関連記事】
【編集後記】
税理士試験関係の検索が多いですね。
やはりみなさん気になっているようです。
終わった方お疲れ様でした!
【イクメン日記】
今日はプールに。
久しぶりだったので疲れたようです。
【一日一新】
知人の税理士の新事務所