究極のメロンパンに気づかされた普通との違いを明確にすることの大切さ

昨日、究極のメロンパンというものを食べてみました。
美味しかったです。

美味しかったのですが他のメロンパンと比べてどうかは
わかりませんでした。。

他のメロンパンとの違いを明確にしてくれないと良さがわかりません。
どんなに良いものでも他との違いがわからないと
良さが伝わりませんよね。

 

2015-07-05 15.00.08

究極のメロンパンが美味しい

イオンレイクタウンに行ったら茨城県フェアをやっていました。
2015-07-05 11.27.39

いろいろな物産が売っていたので物色していると、気になるものを発見。
「究極のメロンパン」というものです。
2015-07-05 11.18.46究極ってすごいな、と思ったのですがそのときはスルー。
後になってネタになるかと思って買ってみました。。。

買ったのはこちら。
2015-07-05 15.00.082015-07-05 15.00.19中にカスタードクリームのようなものが入っています。
食べた感想は、美味しかったです。
通販でも売っているようです。

美味しいので是非!

違いがわからないと良さがわからない

美味しいのでオススメです! で終わりにしてもよかったのですが
よくよく考えてみると、他のメロンパンとの違いがわかりませんでした。

というか、普段メロンパンを食べません。
食べないので「究極の」メロンパンと言われてもピンときません。

普通がわからないので良さがわからないのです。
比較対象がないからわからないんです。

「究極のメロンパン」は美味しかったですよ。
でも、普通のメロンパンを食べても美味しいと感じるかもしれない。

違いを明確にしないといけない

食べ物だけでなくて仕事でも同じだなと。
税理士のHPを見てても「親身に」「迅速な対応」なんて書いてあるけど
普通がどうなのかわからないと本当に親身なのか、迅速なのかわかりませんよね。

違いを明確にしないといけないな、と改めて感じました。

究極のメロンパンもHPを見ると、

生地は水を使わずに果汁・果肉だけで練り上げています。
さらにカスタードクリームをサンドした贅沢なメロンパンです。

とあります。
これだけだと違いがわからないと思うのです。

「普通のメロンパンは水だけです」、
「普通のメロンパンはカスタードクリーム入ってません」とか。
こういうことが書いてないとメロンパンをあまり食べたことが無い人は
わからないですよね。

自分の商品・サービスはこんなに凄いんだ、とアピールするだけではダメ。
違いを明確にしないといけません。

私自身についても見直すきっけになりました。
(ネタのために買ったメロンパンが意外な効用を。。。)

良いと思うものには比較対象がある

良いと思うものには比較対象があるんですよね。
ダメなものがあるから良く見えるとも言えます。

  • IKEAが流行っているのは家具は高いというイメージがあるから
  • 格安SIMが流行っているのはドコモなどが高いから
  • スタバが流行っているのは他店より雰囲気がいいから
  • ハスラー(軽自動車)が売れるのは軽のSUVがないから
  • Macが売れるのは他よりカッコいいから

流行っているものって何かしら比較対象があるんですよね。

税理士業界もダメな人がたくさんいます。
複数の税理士事務所で勤務してきたのでこれは間違いない。
ダメな人が多いから良く見せることは比較的簡単なはず。。。なんですけどね。

まとめ

どんなに自分は凄いんです、こんなサービスをします!と
言ったところで違いがわからない人には伝わりません。

自分は凄い!というだけでなく他の人と比べてここが凄い、と
言わないと違いは伝わりません。

他者との違い、を打ち出しましょう。

 

【関連記事】

【編集後記】
ちょっとワイモバイルのキャンペーンが気になっています。
データ6GBまでで実質通話し放題で2,500円は安い。(ネクサス5)
2年縛りが嫌なのですが、解約金1万円だけですからね。
ネクサス5の一括0円がいつまでやるか。。。

【イクメン日記】
幼稚園でアリさんごっこをするらしく、
ビニール袋に新聞紙をつめたものを持っていきました。
結構な大荷物です。

【一日一新】
税理士・社労士を含め6人での打ち合わせ
コメダ珈琲