今年一番〇〇だった記事。読まれた・大変だった・楽しかった等。

今年ももう直ぐ終わりですね。
今年書いた記事で一番〇〇だった記事を紹介します。
読まれた・大変だった・楽しかった記事などです。

ブログを書き始めてなんだかんだで1年半。
始めたのが昨年の6月ですから今年は初めて1年通して書いたことになります。
今年書いた記事で思い入れのある記事を紹介します。

今年も毎日更新ができました。
これもいつも見ていただいている皆さんのおかげです。
ありがとうございます!

DSC_0109

“今年一番〇〇だった記事。読まれた・大変だった・楽しかった等。” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

ノロウイルス感染!体験記。4日経ってもまだ辛い。

ポカリスエット

ノロウイルスに感染してしまいました。
本当に苦しくてツライです。
人が多いところに行くときには必ずマスクをして予防しましょう。

よりにもよってクリスマスにノロになるなんて。。
3日ほど経ちだいぶ良くなってきましたが、まだ調子悪いです。

ノロウイルスに感染すると本当にきついので十分注意しましょう。

IMG_6327

“ノロウイルス感染!体験記。4日経ってもまだ辛い。” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

働き方に悩んでいる人にオススメな本。悩んでいるだけでは解決しない

今の仕事・働き方に悩んでいる人は多いです。
そのような人たちにオススメの本を紹介します。
冬休みの間に是非読んでみてください。何かしらのヒントが得られるでしょう。

私自身もここ最近はずっと働き方について悩んでいました。
とある本を読んでからは迷いもなくなり、残業もしないようにしています。

働き方に悩んでいる人は悩んでいるだけでは解決できません。
今のまま何もせず働いていても自動的に良くなることなんてありませんよ。
本を読んでヒントを得る、そして行動してみましょう!

IMG_6306

“働き方に悩んでいる人にオススメな本。悩んでいるだけでは解決しない” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

【2015】子供のクリスマスプレゼントは大成功!だけど・・・

子供へのクリスマスプレゼントは大成功でした!
朝起きたらサンタさんからプレゼントが届いたと言って大喜び。
ですが、私はノロウイルスにかかって散々でした。。。

せっかくのクリスマスなのにノロにかかり最悪でした。。
吐き気、下痢が続きどうにもなりません。

子供が喜んでくれたからよしとします。

IMG_6287

“【2015】子供のクリスマスプレゼントは大成功!だけど・・・” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

銀座の美味しい焼肉「うしごろ」。クリスマス・記念日に超おすすめ!

銀座で焼肉食べたいなら「うしごろ」がオススメです。
忘年会で利用しましたがすごく美味しかったです!
クリスマス・記念日に銀座で食事するなら是非行って欲しいです。

銀座には美味しいお店がたくさんあります。
お店がありすぎてどこに入ればいいかわかりません。

忘年会で利用した「うしごろ」という焼肉屋さんが非常に美味しかったので紹介します。

銀座で焼肉食べたいなら「うしごろ」が超おススメです。

IMG_6280

※うしごろ銀座店の店長さんの名刺

“銀座の美味しい焼肉「うしごろ」。クリスマス・記念日に超おすすめ!” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

学歴って本当に必要?あったほうが選択肢が広がるのは間違いない

「学歴は関係ない」と言われるようになって久しいですが、
本当に関係ないのでしょうか?
私は学歴はあった方がいいと考えています。

私は大学を卒業していますが、とても高学歴とは言えません。
社会人になって10年以上経ちますが、
学歴はあった方がいいと感じています。

理由は選択肢が広がるからです。

学歴が高い方が入りたい会社に就職できる可能性が高いのは間違いないですし
やりたい仕事に就ける可能性も高くなります。

学歴は無いよりはあった方が選択肢が広がります。

IMG_6276

“学歴って本当に必要?あったほうが選択肢が広がるのは間違いない” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

【2015年】子供が喜んだものまとめ。やっぱりディズニーが大好き!

もうすぐ今年も終わりです。
今年一番良かったもの系の記事をいくつか書きましたが
今回は子供が喜んだものです。

この記事を書くために今年やったことを
思い返してみるといろいろとやっていましたね。

子供が喜んだものを中心に書いてみます。
子供がいる方の参考になれば嬉しいです。

IMG_6218

“【2015年】子供が喜んだものまとめ。やっぱりディズニーが大好き!” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

休日に行くところがないならIKEA・コストコ・ららぽーとがある新三郷がオススメ

埼玉県の新三郷は1日遊べます。
IKEA・コストコ・ららぽーとがあるので1日遊ぶには十分ですよ!
冬休みなど行くところがないならお勧めです。

子供がいる方はこれから冬休みになります。
ずっと家にいるわけにもいきませんからどこかに連れていかないといけませんよね。
温泉や旅行にいければいいですが、休日は予約もいっぱいでなかなか・・・

そんなときには商業施設が集まっているところがオススメです。
私の自宅近所の新三郷は1日楽しめます。

子供の遊び場もあるし、買い物もできます。

IMG_6221

※新三郷のトーマスタウンがリニューアルされていました

“休日に行くところがないならIKEA・コストコ・ららぽーとがある新三郷がオススメ” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

古いスマホ・ガラケーの使い道は予備。イザというときに助かる!

妻のガラケーが壊れました・・古いガラケーがあったので応急処置としてそれを使うことに。
古いスマホやガラケーは捨てたりせずにとっておくとイザというときに役立ちます。

ウチにはいくつか古い端末があります。
以前使っていたものを予備用として残しておくために
あえて売ったり捨てたりせずに残してあります。

妻のガラケーが壊れましたが、古いガラケーがあったのでそれを使っています。
かなり古いので気持ち的に嫌なようですが、連絡がとれないという事態にはなっていません。

古いスマホやガラケーをとっておくとイザというときに役立ちますよ。

IMG_6161

※壊れた妻のガラケー

“古いスマホ・ガラケーの使い道は予備。イザというときに助かる!” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

今年の目標は達成できた?目標を達成するために必要な2つのこと

もう直ぐ年末ですが1年前の自分と比べて如何でしょうか?
何か変化はありますか?やりたいことはできていたでしょうか。
年初に立てた目標が達成できていないなら何か変えないといけません。

私は目標達成できませんでした。

目標達成できなかった人、1年前と比べて何も変わっていない人は
何かを変えないと来年の今頃も同じことを言っているかもしれませんよ。

変わりたくないという人はいいですが、
変えたい・変わりたい人は行動しましょう!

IMG_5172

“今年の目標は達成できた?目標を達成するために必要な2つのこと” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]