モノを置いたまま席を立つ。しかも長時間

たまにモノを置いたまま席を立つ人がいます。
すごいなぁと思ってしまいます。

置いたまま

カフェに行ったときは場所に拘ります。
何をするにも人が少ないところ、人が通らないところがいいですから。
端っこだったり後ろが壁の席を選ぶことが多いです。

でもそういった席は先に人がいることが多いんですよね。
同じことを考えている人が多いのでしょう。

人がいなくてもモノが置いてあることもあります。
空いてると思ったらバッグが置いてあったりして、、、仕方なく別の席を探します。

たまにビックリするのはパソコンやスマホなどすべてを置きっぱなしにしていること。

長時間

たまにパソコン、スマホ、バッグ等を置いたまま席を立っているケースを見かけます。
すぐ戻ってくるわけでもなく。
結構な長時間そのままのこともあります。

盗まれたり紛失が心配じゃないのでしょうかね。

私も席を立つことはちょくちょくありますけど、必ず荷物は持っていきます。
やっぱり万が一、盗まれたり無くなったりしたら怖いですから。

荷物を置きっぱなしの人をちょくちょく見かけますが、
誰かが持ち去るのを見かけたことはないです。
さすがに人に見られているところで堂々と持ち去るようなことはないのかもしれません。

とはいっても、逆に堂々としていたら盗んでいるのかどうかもわかりませんよね。
声をかけるのも難しいでしょうし。

「誰かが見てるだろうから置いておいても大丈夫」とはなりません。

やっぱり離れるときは荷物を持って行った方が安心です。
仕事とは関係ないものであっても。

【編集後記】
昨日は税務署にて調査結果説明。
その後は別の面談などなど。
夜は以前やったゲームを。

【子供のこと】
長男は友だちと遊ぶことが楽しいのでしょう。
少しでも時間があれば家を出ていきます。
学業に影響なければ・・。

【読んだ本】
→ はてしない物語 下

 

 

 

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

こちらの記事もオススメです