子供たちは漫画を読んでいます。
でも、古いものばかり。
漫画
私は漫画が好きです。
キン肉マン、ドラゴンボール、ダイの大冒険など昔から読んでいますし最近も読んでいます。
今でも漫画はちょくちょく買って読んでいます。
昨日は「 」を。
まさかのスピンオフ。みつけてビックリしたので読んでみました。
少し前にはゴルゴ13が安かったのでkindleでまとめ買いしました。
私にとって漫画は必須です。
ただ新しい漫画はあまり・・・。
子供たちも
子供たちも漫画が好きです。
ちょっと時間があれば漫画を持ってきて読んでいますから。
特に次男は好きです。
すぐ読めるようにソファに置きっぱなしにしていることもありますから。
ただ、子供たちが読む漫画は・・・古いものばかり。
ドカベン、キャプテン、マリオくん等々。
まぁ家に最近の漫画が無いので仕方ないのですけど。。。
学童には最近の漫画もあって読んでいたこともあるようですが、そこまでハマることはなかったみたいで。
ワンピース等も興味がなく、まったく知らないです。
鬼滅の刃は全巻揃えたのですが、、、まったく読みません。
いつでも手に取れるところにあるのに。
野球漫画ならいいというわけでもなくて子供たちの好みがわかりません。。
YouTubeばかりではなく漫画もちょくちょく読んでいるのでまぁそれでいいかなぁと感じています。
押し付けるより自然と興味を持ったものを読んでもらえればいいですし。
漫画を欲しがったらすぐ買いますので。
【編集後記】
昨日は月次の打ち合わせ、税務署対応などなど。
ちょっと遠方に。
日が落ちてから公園で子供たちとキャッチボール。
【子供のこと】
長男がいれば子供たちだけでも留守番できるかなぁと。
まだ心配なところもありますが。
食事も問題ないですし。
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]