現金払いのみだけど予約でいっぱい

現金払いしかできないところには基本的に行きません。
が、地方だとそうも言ってられないこともありますね。

現金払い

普段、なるべく現金払いはしないようにしています。
お釣りとかが単純に面倒だからです。
私の行動範囲ではまったくキャッシュを持っていなくても何とかなります。

それがありがたいです。

最悪スマホだけ持っていれば何とかいけますからね。
私はスイカをメインに使っています。
スイカが使えるところは全部スイカ。

スイカだけチャージを気にしていればいいので楽です。

現金しか使えないけど

少し前に妻と旅行に行きました。
そこで行った飲食店がなんと現金払いのみ。

現金払いのみ

そんなこともあるだろうなと思って現金を持っていたので問題はありませんでした。

驚いたのは予約でいっぱいだったこと。

不便なのに予約いっぱい。
よほど人気店なのだろうなぁと。

予約で満席

現金払いしか出来ないのに満席になるのってすごいなぁと感じました。
地方だから普通のことなのかもしれませんけどね。
もし自宅近所だったら現金払いのみだと行ってないでしょうね。

肝心の料理は、、、かなり良かったです。

近所だったら行ってなかったと思うので貴重な体験でした。
現金払いのみだから行かない、で体験できていないモノがほかにもあるんだろうなぁと複雑な気持ちになってしまいました。

だからといって現金払いのお店を積極的に利用するかというと・・・・・難しいですけどね。

不便だけど予約いっぱい、は参考になりました。
私も受けない・出来ない仕事が多いので不便だと思います。
その中で依頼をいただけるようにしたいですね。

予約いっぱいは避けたいですけどね。

【編集後記】
たった二日会わないだけですけど子供がいないと寂しいですね。
次は長男が家を空けます・・。
そんなことが増えてくるんだろうなぁ。

【子供のこと】
次男は無事に修学旅行から帰ってきました。
かなり楽しかったようです。
お土産も買ってくれました。

【読んだ本】
→ 恐怖症店 

 

 

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]