年始だからといって特別なことはなく

年始だからといって何かをするつもりはありません。
いつも通りです。

今年の目標

年始によく見かける今年の目標。
やりたいなぁと思うことはありますが「今年の目標」として書くつもりはありません。

書いた方が達成できるといった意見もあるかもしれませんけど、私は書かない方がいいような気がするからです。
ここで目標を書いても焦るばかりな気がするから。

3か月経ったけどできてない、半年経ったけど、あと1か月しかない、となるのはわかっていますから。

日々

結局は日々が大切という話ですね。
一気に何かを成し遂げるのは私には無理なので。

ずっっっと言っている断捨離もまったく出来ていません。

一気にやろうとするから無理なので日々少しずつやっていくことにします。
少し前に『朝「10秒そうじ」のすすめ』を読みました。
10秒くらいならできそうなので日々続けていきたいです。

本も一気に何冊も読むことはできませんし。
日々少しずつ進めていくしかないですしそれが一番。
特別なことをせずに日々続けるのは本当に大変なことなのですけど。

継続は力とはよくいったものです。

大したことのないことでも日々キッチリと続けること。
誰にも言わずに。当たり前のように。
何かしらの結果を出している人ってそういう人なんだろうなぁと勝手に思っています。

そういった意味でも今年の目標を書く必要はないのかなぁと考えています。

年始と関係なくいつも通りにやるべきことをやれるように。

【編集後記】
大晦日はゆっくりと自宅で過ごしました。
午後からちょっと買い出しに。
夜はちょっとゲームして早めに就寝。

【イクメン日記】
年明けまで起きているといった長男も23時頃に力尽きて寝ました。
次男はいつもと同じ時間に就寝。
大きなケガや病気がなかったのでよかった。

【一日一新】
とある予約

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]