ディズニー好きなイクメン税理士

子育てに力を入れているイクメン税理士・ディズニー税理士

直接会うことを選ぶ

calendar

reload

直接会うことを選ぶ

最近は直接会うことが少なくなりました。
でも会うことで気づくこともありますね。

スポンサーリンク

会うことが少なくなった

最近は人に直接会うことが少なくなりました。
私はメールでのやり取りが多かったのでもともと会うことが少なかったのですけど、さらに少なくなりました。

定期的な打ち合わせが無くなりメール等で済ますことも。

あまり使わないですけどZOOM等オンラインのこともあります。
まだ慣れてないだけかもしれませんけど何となくオンラインは苦手です。

直接会うことも

先日、数年ぶりに師匠とお会いしました。
ブログやYouTubeなどをいつも見ていたので私は久しぶりといった感じはありませんでした。

ブログ、YouTubeで気づきをいただいているのですけど、直接会うとやっぱり違いますね。

色々な気づき・ヒントをもらえました。
またこういった機会があると嬉しいです。

会って話をするのも大切ですね。
セミナー等に参加することで会える機会を自分から作っていこうかなとも改めて感じました。

税務署とも

この日は税務調査の打ち合わせもありました。
税務署はメールが使えないので書類を見ながら話をするには電話か直接会うしかありません。

書類を郵送するのも手間ですし電話も面倒です。

なので直接会うようにしています。
もちろん遠方は無理ですけど行けるところであれば行きます。
この日は1時間かからなかったので行った方が早いなと判断しました。

直接話した方が相手の思惑なんかも感じられますし。

税務署に行けば決定権のある上司と話をすることができるかもしれませんし。

電話の方が早い、わざわざ行かなくてもいいなんてこともあるでしょう。
でも会う機会が減ったからこそ会うことの価値が高くなったような気もします。

状況にもよりますが。

【編集後記】
執筆が思うように進まず苦戦してます。
なんかブログも調子が悪く。
書けないというわけではなくPCが悪いのか起動が遅くて。

【イクメン日記】
子供と一緒に何か始めようかなと。
次男がやっている漢字検定とかいいかもしれないです。

【一日一新】
漢検8級

お知らせ
■出版しました!→個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   ■税務調査に関する記事をまとめてkindle本にしました。 kindleの読み放題unlimitedを利用している方は無料で読めます。 → 税務調査は基本を知っていれば怖くない! ■メルマガ登録はこちら → メルマガ登録
       

folder 仕事に対する意識、気を付けていること

紙の本を持ち歩いてみようと思う
カレーにハマってみる
意外な人間性がわかる発信が面白い
more...