ディズニー好きなイクメン税理士

子育てに力を入れているイクメン税理士・ディズニー税理士

何もメモが無い日を無くしたい

calendar

毎日何かしらメモをしています。
メモが無い日はなくしたい。

スポンサーリンク

メモをする

何か思いついたり覚えておきたいものがあったらメモをしています。
自宅にいるときは紙に外出先ではスマホで。
主に使っているのはEVERNOTEです。

EVERNOTEは少し前から使いにくくなってしまってどうしようか迷っていたのですけど他にいいものがないので使い続けています。

EVERNOTEを見ない日はありません。
必ず毎日チェックして何をメモしていたかを確認します。

気になった本、思いついたこと、ブログネタなど覚えておきたいことを残しています。仕事のことだけではなく家族のことなどもすべてメモしています。
一言だけメモしてあって何のために記録したのかがわからなくなってしまうことも。
そのようなことを無くすために毎日チェックするようにしています。

メモが無い日

たいていは何かしら毎日メモしています。
メモが無い日はほとんどありません。
一日一つだけのこともあれば一日にたくさんメモしていることもあります。

ちょうどこの記事を書きながらEVERNOTEを確認していますけどメモが全くない日はありませんね。

メモを見返していると面白いです。
何のためにメモしたのか、このときにはこんなことも考えていたなと振り返れます。
こんな昔に考えていたのにまだ出来てない、とかも。

何もメモが無い日が無いようにしたいなと。

何も思いついたことがない、記録すべきことがないのは何も考えていないからかなぁと思うからです。仕事のこと、家族のことなど毎日何かしらメモすることはあります。

メモすればいいというわけではないのですけれど、メモが変化につながっていくこともあるかなと。

【編集後記】
昨日は決算打ち合わせ。
ちょっとした小旅行気分でした。
戻ってから決算、確定申告などを。

【イクメン日記】
無いと思っていたものが出てきました
どこに保管されているかもまったく把握できておらず。
プリント類もしっかり整理しないといけません。。。

【一日一新】
茅ヶ崎駅 タリーズ

お知らせ
■出版しました!→個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   ■税務調査に関する記事をまとめてkindle本にしました。 kindleの読み放題unlimitedを利用している方は無料で読めます。 → 税務調査は基本を知っていれば怖くない! ■メルマガ登録はこちら → メルマガ登録
       

folder 仕事に対する意識、気を付けていること

紙の本を持ち歩いてみようと思う
カレーにハマってみる
意外な人間性がわかる発信が面白い
more...