内容によって書き分ける場所が欲しい

書くところを複数持っておくといいかなと思うようになりました。
書けないこと、書きにくいこともありますから。

ブログとHPで書くことを分ける

いま私が持っている書く場所はこのブログとHPの2つです。
分けているのはそれぞれ違うことを書きたいから。

このブログでは自分の好きなことなど私自身のことを書いています。
HPでは税務など仕事関係のことを書いています。

それぞれ違うことを書くので頭の切り替えが必要です。
特にHPは仕事関係を書くので非常に神経を使って書いています。
書くまえに準備をしますし(少しですが)、字数はそれほど多くないですがかなりの時間をかけています。記事によっては何日かかかってしまうことも。

それぞれ違うことを書くので大変なようではありますけども、このブログは好きに書いているのでそこまで苦ではありません。

違うことを書くことができる場所

二つのサイトを運営していて思うのは違うことを書くことができる場所があるとやりやすいということ。

それぞれ違うことを書くのは大変です。
が、書きたいことって一つのテーマだけではありません。
仕事のことも書きたいし、好きなことも書きたい。

全て一つの場所で書くとなると管理が非常に大変ですよね。

仕事のことを書いているHPで自分の好きなことや趣味を書くのもいいでしょうけども、それが多すぎるとおかしいしかといって書きたいことを書けないのも嫌です。

違ったことを書ける場所があると色々と便利だなと。
ノートの画像

最近思うのはもういくつか書く場所があるといいかなということ。
SNSだと文字数が限られますからね、別の場所が欲しいなと考えています。
ただの日記のように思ったことやあったことをそのまま書く場所、嫌なことや不安なことを吐き出す場所。

内容に応じてかき分ける場所があるといいですよね。
今は二つだけなので少しずつ何かしら増やしていこうかと。

【編集後記】
年内にやっておきたい、やっておくべきことを確認。
絶対にやらないといけないことは大丈夫。
やっておきたいのは色々と。。。
今年はまだ数日あるので少しでも進めておきます。

【イクメン日記】
冬休みの宿題が思ったより多かったです。
春にしばらく通えなかったですからもうちょっと多くてもいいかなと。
頑張って早めに終わらせてもらいます。

【一日一新】
万世 カツサンド

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]