独立した理由は、先が見えない不安を感じ将来の可能性を感じられなかったから

独立した理由はその職場にいても先がないと感じたからです。
独立のキッカケは勢いでしたが、以前からなんとなく感じていたことはありました。

独立する理由

独立する理由は様々でしょう。
・もっと稼ぎたい
・職場の人間関係
・好きな仕事したい
・自由が欲しい

私も今あげたようなことはずっと感じていました。

もちろんお金はもっと欲しかったしですし、人間関係も嫌でしたし、押し付けられた感のある仕事ばかりでした。
自由もありませんでした。

税理士の資格取得を目指した頃は独立に対する気持ちはそれほど強くなく、なんとなく独立できたらいいなくらい。
勉強中はとにかく資格取得しか考えられなかったですから独立を意識し始めたのは資格取得後です。

せっかく資格を取ったのだから・・と思うようになりました。

先が見えない不安

独立したキッカケは当時の所長と意見が合わなくなったから。
意見が合わずに勢いで独立したわけですが、そもそも意見対立したのは先がないと感じていたからです。

当時の所長は拡大志向。
営業してどんどんお客さんを増やしたいと考えていました。
独立した今はその考えには賛成できませんが、勤務していた当時は反対はしなかったです。

「うーん??」と思っていたのは、拡大したいといいながら何もしていなかったこと。

営業しないと、お客さん増やさないと、と言いながらほとんど何もやってない。
所長が少しだけ営業しているのかな?と感じるくらい。
職員はまったく・・・。

税理士法人にする気があるのか聞いてもそんなつもりはなさそうでした。
(私もなる気はありませんでしたが)

その職場にいても5年後、10年後がまったく想像できなかったんですね。

職員同士の悪口に疲弊、なんとなく仕事をする毎日しか見えなかったのです。

転職の選択肢もありましたが、、、履歴書を書いたり面接が面倒に感じてしまって。。。
で、勢いで独立しました。

不安はあるけど

今も不安はあります。
独立してもうすぐ4年目が終わりますが、不安は無くなりません。

勤務時代に感じていた不安とは違います。
税理士会館

今の不安は自分でコントロールできそうだからです。
(まだできてませんが)

売上を作れるかどうかは自分次第ですし、そもそも不安がなくなったらまずいのかなとも。
不安がない=停滞、の可能性がありますから。

不安があるけど可能性もあるのが今です。
勤務時代には可能性が感じられなかったです。。
今、本の原稿を進めていますが勤務時代には考えられなかったことです。

【関連記事】
独立して変わったのは食事に感謝するようになったこと

独立するには独立したい意思とキッカケが必要

独立してからは「明日行きたくない」がない。勤務時代は人間関係のストレスが大きかった

【編集後記】
昨日は税務調査の立ち会い。
思ったより早めに終わりました。
年末近くなり税務署からの連絡も増えてきました。。

【イクメン日記】
次男が本を読むのが苦手な様子。
絵本をもっと読み聞かせしないとダメかなと。。

【一日一新】
分倍河原 タリーズ

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]