近くの銀行にいったら投資信託の営業をされました。。
ホント強引な営業は嫌ですね!
無理な営業は逆効果ではないでしょうか・・。
スポンサーリンク
通帳の繰越だけなのに投資の営業・・
近くの信金を使っています。
無名の信金なのですが単純に近かったからという理由で口座を作りました。
借入をする際などは良く知られていない信金の方がいいという面もあります。
この信用金庫はネットバンクにしていません。
ネットバンクにすると毎月利用料がかかってしまうのです。
利用料は数千円ですが取引も少ないし自宅近所なのでいいやと思ったので契約しませんでした。
で、通帳がいっぱいになってしまったので繰越するために窓口に行ったのですが、
いきなり投資信託の営業をされました。。。
無理な営業はマイナス
当然ながら自分からお願いしたわけではありません。
「余剰資金があるので運用の相談をしたい」なんて間違っても言ってません。
余剰資金なんてないし・・・
この銀行ではじめて通帳繰越をしたのですが、繰越の度に信託の営業をしているのかもしれません。
正直、嫌な気分になりました。
なんかもう行きたくないな、と。。。
普段はATMだけで事足りるのでいいのですが、通帳繰越とか窓口で手続きする度に営業されるのかなとか思うと気が重いですね。。
銀行変えようかと思うレベルです。
お店に入って店員さんが寄ってくるようなお店も嫌です。
また行きたいとは思わなくなりますよね。
無理な営業ってマイナスにしかならないです!
営業臭がすると避けられる
先日、とあるお客様に「営業臭がしないのでいいですね」と言われました。
以前に他の税理士に相談したら顧問契約やら法人成りを執拗に勧められたとも。
おそらく法人化させて顧問契約に結びつけようとしていたのでしょう。。。
明らかに「営業臭」がすると避けられます。
自分から行くのではなく来てもらう
大切なのは自分からグイグイ行くのではなく来てもらうことです。
もちろんただジッと待っていても来てくれませんので、発信する必要はあります。
営業は必要ですが強引な営業はしないほうがいい。
自分がされて嫌なので絶対に無理な営業はしないようにしています。
もっと強く営業すれば獲得できた仕事もあるかもしれません。
もちろん、食べていくために仕事を取らなければいけませんから営業は必要です。
でも、、、自分が嫌なことまでして取りたいとは思いません。
関連記事
営業だと気付きにくい営業に気を付けよう!騙されないように注意
営業が苦手な人ほど独立前からブログをやるべき
【編集後記】
昨日は4件の申告相談打ち合わせ。
すべてレイクタウン周辺でした。
移動がなかったので無駄な時間もなく効率的でした。
【イクメン日記】
幼稚園が休みでヒマを持て余しています。。。
兄弟そろうと本当にうるさいです。
片方いないと大人しいのですが。
【一日一新】
とある申告の相談
レイクタウンで4件打ち合わせ
【一日一捨】
資料整理用の段ボール箱
ブログの「まとめ」をなくしてみた