税理士資格取得のために大学院に行くのもあり。資格を取れば一緒!

税理士資格を取るために大学院に行くのは「あり」です。
税理士は資格をとってからが勝負!
資格を取るのはどんな方法でも関係ない。

税理士試験の合格発表までちょうど1ヶ月となりました。
そろそろソワソワしてくる時期ですよね。
私も1ヶ月前から緊張していたのを覚えています。

税理士資格の取得は大変です。
いつ合格できるかわかりませんからね。

大学院に行けるなら行ってしまった方がいいかもしれません。

IMG_5805

※お気に入りのプロントにて。

税理士になるために大学院に行く

税理士の資格を取る方法は試験を受けるだけではありません。
大学院に行く、というのもその一つです。
税理士受験生なら常識ですが、一般的にはあまり知られていないようです。

先日のオフ会でも大学院に行く予定という方が何人かいました。

税理士になるためには試験で5科目合格しないといけません。
大学院に行くとそのうち2科目が免除になります。
これは非常に大きい!

税理士試験の1科目の合格率って10%くらいです。
それを5つ合格しないといけないのです。
どれだけ難しいかわかりますよね。

大学院に行けばそのうちの2つが免除になるんですよ!

大学院かどうかなんて関係ない

一部では「大学院は卑怯」みたいな意見もあります。
正直なところ、私自身も受験生の時はそう思っていた時期もあります。。。

税理士になって4年くらい経ちましたが、
今考えると大学院に行くのも「あり」でしょう。

自分が税理士になってわかりますが、資格をとってからが勝負なんですよね。
受験生のときにはスタートラインにすら立っていない。

税理士になって4年以上ですが、一度も「大学院ですか?」なんて聞かれません。
同業者の税理士はもちろん、お客様からも一度も聞かれたことありません。

税理士資格を取るのに、試験合格だろうが大学院免除だろうが関係ないです!

大学院免除だと仕事ができない?

税理士は税法という非常に難しい法律を扱います。
まったく勉強していない人が理解するのは至難です。
税理士でさえ難しいと感じるんですから。

大学院免除だと勉強していないから仕事ができない、と思う人もいるようですが
そんなことありません。

私の身近に大学院免除の方がいますが、
ものすごく税法に詳しく仕事もできます。

仕事ができる、できないは大学院かどうかは関係ありません。

5科目を試験合格した税理士だって印紙税法はわかっていませんよ。
試験科目にないですから。
知識が必要になったら自分で調べるしかないんですよ。

先日のオフ会で「大学院免除ですいません」という方がいましたが、
謝る必要なんてまったくないです!

大学院だからって臆することはありません。

大学院に行けるなら行くべき

税理士試験はハマるとゴールが見えなくなります。
私は運良く働きながらでしたが8年くらいで合格できました。
ハマると10年以上も合格できない可能性もあります。

税理士試験は長丁場なんですよ!

いつ合格できるかわからない試験です。
お金もかかりますしね。。。

大学院に行けるなら行った方がいいですよ!
かなりの学費がかかりますが、確実に2科目は免除されるわけです。

その2科目に合格するためにどれだけの年数がかかるでしょうか?

いつ合格できるかわからない、
毎日毎日必死に勉強しないといけない、
これらのストレスは相当なものです。

言い方は悪いですが、大学院に行くことはお金をかけて時間を買うようなものです。
(ちゃんと税法を研究している方にとっては失礼かもしれません・・・)

税理士かそうじゃないかは大違い

5科目合格って本当にきついです。
税理士試験は働きながらでも合格可能!法人税と所得税の両方の合格も可能だが犠牲も必要でも書いたように働きながらだと本当にきついです。

まったく合格できないかというとそんなことはないです。
私自身もずっと働きながらでしたから。
それで法人税と所得税の両方に合格もできました。

やろうと思えばできますが、かなりキツイ!
それでいて両方合格したからといって特別なにもありません。。。
お客様はそんなこと関係ないですからね。

大学院に行くか悩んでいるなら行った方がいいでしょう。
悩んでいる時点で少なくとも「行くことができる」状態ですから。
まったくどうにも行くことができないなら悩むこともないでしょう。

挫折しそう、やめたい、と思っているなら大学院も検討してみましょう。

税理士の資格を取ってしまったら、
試験合格だろうが免除だろうが関係ありません。

ですが、資格があるのとないのでは大違いです。
税理士かそうじゃないか、は本当にまったく違いますよ!

早く資格をとることを考えましょう。

まとめ

大学院に行くことを躊躇する理由って、

  • 経済的なこと
  • イメージ

ではないでしょうか。

経済的な理由ですが、資格をとればいくらでも回収できます。
先行投資だと思って割り切るしかないですね。
回収できるかどうかは自分次第!

イメージも今まで書いてきたようにまったく問題ありません。
「免除」なんて聞かれることないですから!
心配する必要ないです。

大学院は絶対に嫌、と思っている人はちょと考えを変えてみてください。
あなたが合格できないでいる間に他の人は大学院に行って
着実に資格取得に近づいているかも。

【関連記事】

【編集後記】
月一回の川越訪問。
観光で行ってみたいですね。

【イクメン日記】
長男がパパと同じ仕事したい、と言ってます。
すごく嬉しいですね!(よくわらかず言ってるだけですが)
資格を取れるかどうかわからないけど。
というか、継がせてあげるだけのモノはないんだけど・・・

【一日一新】
満州の味噌ラーメンと餃子
電車の中でブログ下書き

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]