【面白かった本】ノンフィクション編。250冊読んだ中から8冊を紹介

ノンフィクションで面白かった本を紹介しています。
有名なものもありますが、はずれはないですよ!
これらの本は売らずにずっと保管しておきます。

年末にはいつも本の整理をしています。
今年読んだ本をまとめているところです。

今回紹介する本は本棚に置いておきます。

好きな本を飾っておくのって気分がいいですよね!

今年読んだ本は250冊

今年から読書をするようにしています。
メディアマーカーに登録するようにしているのですが、確認したら250冊くらいです。(26年12月17日時点)
月平均20冊くらいということですね。

2日に1冊くらいでは読めていたのでよしとします。
去年は年間20冊くらいでしたからかなり増えました。
それでも私より読んでいる方はたくさんいますし、来年はもっと読みたいと思います。

来年は1日1冊を目標にします。

【ノンフィクション】面白かった本

ビジネス書が中心ですが、ノンフィクションも読んでいます。
本は読んだ後にある程度たまったところで売っていますが、
売らずにとってあるものもあります。

とってあるものは保管用で売るつもりはありません。

そのなかで面白かった本をいくつか紹介します。
気になるものがありましたら是非読んでみてください。

有名なものも多いですがはずれはないですよ!

眠れない一族 食人の痕跡と殺人タンパクの謎

ある一族が代々眠れない病気になるというものです。
これは面白かったですね、非常におススメです。

銃・病原菌・鉄

世界がなぜ今のようになったのか? を解明しています。
ヨーロッパが栄え、アフリカが貧しいのはなぜか? なぜその逆ではなかったのか?

私はガス室の「特殊任務」をしていた

ナチスのガス室で勤務していた男の話です。
この男もユダヤ人でありながらユダヤ人をガス室に押し込み、ガス室を空にして掃除する仕事をしていました。
通常の心身状態では読めません。

木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか

ものすごく分厚い本です。(文庫もでたようですね)
力道山は聞いたことがありましたが木村政彦は知りませんでした。
過去最強の柔道家だと評判らしいです。

理系の子 高校生科学オリンピックの青春

サイエンスフェアというものがあり、高校生の科学オリンピックだそうです。
日本人も参加していてその話も載っています。
子どもがいる方は是非読んでみてください。

死の淵をみた男

3.11で福島第一原発で何が起こっていたのか?
福島第一原発の所長である吉田昌郎さんを中心に書かれた本です。
あの大地震で原発が爆発したときはみんなが心配したはずです。
そのとき現場で何があったのか、が書いてあります。

ヒトは食べられて進化した

今までたくさんの生物がヒトのせいで絶滅したと言われています。
ところが、大昔はヒトは捕食される側だったというのです。
いかにして進化してきたのかがわかります。

モサドファイル イスラエル最強スパイ列伝

これは面白かったです。
ゴルゴ13が好きでよく読んでいますが、まさにゴルゴの世界の話です。
漫画の中の話が実際に行われています。

一番良かった本は

この中で一番よかったのは、理系の子です。
私も子供がいるから、というのが大きいかもしれませんね。

どれもが有名なものですから知っている方も多いでしょう。
まだ読んだことがない方は是非読んでみてください。
どれも面白いですよ!

【関連記事】

【編集後記】
iPhoneの中古を物色してきたのですが、やっぱり高いですね。
AppleでSIMフリーが販売されなくなっているのでどうしようか悩んでいます。

【イクメン日記】
長男がよく泣くようになってしまいました。
ママが恐いと。。。。
次男が歩くようになったのでちょっかいだして泣かせてしまうから仕方ないのですが。。。

       

“【面白かった本】ノンフィクション編。250冊読んだ中から8冊を紹介” への1件の返信

コメントは受け付けていません。