税理士職業賠償責任保険の案内がきていました。
誰でもミスをする、税理士も例外ではありません
税理士職業賠償責任保険というものがあります。
税理士が業務上ミス等をした場合に保険金がでるというものです。
税務のプロとはいっても税理士も人間ですからミスもします。
今回は、「事故事例」というものが送られてきました。
内容を見てみると、やはり消費税の保険金支払いが一番多いです。
ミスは基本的なものが多い
ミスの具体例をみると、基本的なミスが圧倒的に多いです。
「届出書の提出忘れ」 という基本的なミスばかりです。
税務判断を間違えたとか、グレーなものの取り扱いでミスしたとかではなく、単純な「出し忘れ」です。
特に消費税は届出を出すか出さないかで影響がものすごく大きいのです。
そのため消費税の保険金支払いが一番大きくなっているのです。
致命的なミスをしないためにチェックリストを活用しましょう
高度な税務判断を間違えるならまだしも(税理士はプロですからそれもダメですが。。)
基本的な作業や届出を出し忘れるというのは致命的です。
致命的なミスを避けるためにもチェックリストを活用しましょう。
今回は「自己診断チェックリスト」というものが同封されていました。
もちろんこれだけで十分というわけではありませんが、ないよりはマシです。
私もこれに似たようなものですが自分で作ったものを使っています。
何度もやっていて慣れていてもチェックリストで確認していると漏れていたり間違っていることがあります。
何度もやっているから、慣れているからと油断しているとミスをしてしまいます。
まとめ
チェックリストは税理士業務だけでなく日常生活でも使えます。
旅行時の持ち物チェックとかでも活用できますよね。
「あなたはなぜチェックリストを使わないのか」という本に医療や航空関係の絶対にミスが許されない業界でもチェックリストを活用しているという話があります。
ミスを減らしたいと思っている人はぜひチェックリストを活用してみましょう。
【編集後記】
最近ネクサス7(2012)の動きが遅くなってきました。
買い替えようか検討中です。
ネクサス9かネクサス6。
【イクメン日記】
長男がなかなか寝なくなってきました。
10時近くまで寝ません。
寝てからが自分の時間なので早く寝てほしいのですが。。。