ブログは待ちのメディア。嫌なら見なければいいだけ

パセラのコワーク内

つい先日、嫌な話を聞きました。ブログを通して「気に入らないからブログを書くのをやめろ」といった内容のメールが届くとか。。しかもメールアドレスを毎回変えて送信されてくるそうです。

ブログは待ちのメディアですから嫌なら見なければいいだけです。

わざわざこんな手の込んだことする理由がわかりません。

パセラのコワーク内

“ブログは待ちのメディア。嫌なら見なければいいだけ” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

大切なことは何度も書く。同じことを繰り返し書くことは重要

鉛筆と紙

自分が伝えたいことって意外と人には伝わっていなかったりします。大切だと思うことは何度も伝える必要があります。人は意外と聞いているようで聞いていません。以前書いた記事も覚えていませんよ。

大切なことは何度も繰り返し書く必要があります。

鉛筆と紙

“大切なことは何度も書く。同じことを繰り返し書くことは重要” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

共通点があると一気に信頼感が増す。顔が見えないネットこそ情報量が必要!

履歴書の画像

遠い存在だと思っていた人も自分と同じ様な共通点があると一気に親近感がわくようになります。一度親近感がわくと何かあったらその人にお願いするようになります。

ネット上にはできる限り色々な情報を載せておいたほうがいいです。顔が見えないネットだからこそ情報はたくさん必要です。

親近感を持ってもらえれば信用してもらいやすいです。

履歴書の画像

“共通点があると一気に信頼感が増す。顔が見えないネットこそ情報量が必要!” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

ブログはコスパ悪い?お金以外の得られるものを考えたらいい投資

上島珈琲とMac

ちょっと前に「ブログはコスパ悪い」と聞きました。
投資に対する回収といった意味では確かにコスパは悪いかもしれません。
お金だけではなく他の得られるものを考えるといい投資です!

上島珈琲とMac

“ブログはコスパ悪い?お金以外の得られるものを考えたらいい投資” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

誰でも書けるアクセスを集めるためだけのブログなんてつまらない!

コーヒービーンとMacBookAir

ブログをしばらく続けているとアクセス数が気になってきます。
せっかくやっているのだからよりたくさんの人に読まれた方がいいです。
稼ぐことを目的にしている人はいいですが、そうでない人はアクセスを稼ぐだけの記事なんてつまらないのでやめた方がいいですよ。

コーヒービーンとMacBookAir

“誰でも書けるアクセスを集めるためだけのブログなんてつまらない!” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

HP作成は自分でもできる!プロに依頼する前にまず自分で作ってみよう

htmlの基本

フリーランスならHPは作った方がいいですが、プロにお願いする必要はありません。自分で作ると見劣りしますが、ちゃんと自分の言葉で書いたHPなら効果はあります。高額な料金を払って作ってもらう必要はありません。

プロに依頼するにしても原稿は自分で書く必要があります。

まずは自分で作ってみましょう!

htmlの基本

“HP作成は自分でもできる!プロに依頼する前にまず自分で作ってみよう” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

複数のブログをやるメリット・デメリット。雑記ブログは分けるのもあり

複数ブログ

ここ4ヶ月ほど2つのサイトを運営しています。
当ブログとHPの2つです。

2つのブログをやることのメリットとデメリットについて書いてみます。

管理・更新は大変ですがメリットもあります。

複数ブログ

“複数のブログをやるメリット・デメリット。雑記ブログは分けるのもあり” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

ブログを書くことは資産を増やすこと。過去の記事も読んでもらえる

ブログ始めました

ブログは資産になると言われますが、本当です。
2年以上毎日更新していますが、アクセスが多いのは1年以上前に書いた記事。。
ブログは記事がストックされるので資産になりますよ。

ブログを書くことは資産を増やすこと。

ブログ始めました

“ブログを書くことは資産を増やすこと。過去の記事も読んでもらえる” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

ブログを毎日更新して2年。本当に続けて良かったと思う

井ノ上セルフマガジン

2014年6月3日からブログを始めたのでちょうど2年になります。
まさか自分がブログを書くなんて思ってもいなかったのですが、2年も経つと随分と意識が変わって今ではブログのない生活は考えられません。

2年もよく続いたなぁ、、、とは思いません。
もう生活の一部なので習慣になっています。

本当にやって良かったと感じています。

井ノ上セルフマガジン

“ブログを毎日更新して2年。本当に続けて良かったと思う” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

ブログ記事の良い悪いは読者が決める!自分で勝手に難しく考えているかも

水の画像

ブログを始めたのはいいけどやめてしまった人が多い。
時間がない、書くネタがないなどいろいろな理由があるが、もしかしたら自分で勝手に難しく考えているだけかもしれません。ブログは難しく考えずに自分の好きなことを書けば続きます。

こんな記事ダメだなと思っても意外と反応が良かったりします。

水の画像

“ブログ記事の良い悪いは読者が決める!自分で勝手に難しく考えているかも” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]