たまにしか更新しないHPの方がアクセス多くなった!それでも毎日更新は必要

ブログ村の画像

毎日更新している当ブログよりもたまにしか更新していないHPの方がアクセスが多くなってきました。
毎日更新かたまに更新がいいのか改めて考えて見ました。

ブログ村の画像

※ブログ村の画像。PVの数字は正確なものではないです。

“たまにしか更新しないHPの方がアクセス多くなった!それでも毎日更新は必要” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

ブログのテーマをマテリアル2に変更!テーマ変更を考えているならオススメ

マテリアル2

当ブログのテーマを変更しました。
マテリアルからマテリアル2に移行です。やったのは色の調整くらいで簡単に移行できました。
無料ですのでオススメです!

マテリアル2

“ブログのテーマをマテリアル2に変更!テーマ変更を考えているならオススメ” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

「ブログが読まれない」という検索が多い。何より楽しく続けることを考えるべき

ケーキの画像

Googleアナリティクスの検索ワードを見ていたら「ブログが読まれない」というものがたくさんありました。
悩んでいても仕方ありません。
淡々と続けましょう!

とにかく続けることが大切です。

ケーキの画像

“「ブログが読まれない」という検索が多い。何より楽しく続けることを考えるべき” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

ブログを続けているのに仕事の依頼が来ないなら2つに分けてみるのもあり

ブログとHPの画像

独立してからブログを2つに分けました。
分けてから仕事の依頼をいただけるようになりました。

2つを運営するのは大変ですがそれなりに効果があります。

ブログとHPの画像

“ブログを続けているのに仕事の依頼が来ないなら2つに分けてみるのもあり” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

ネットマーケティングセミナー開催!ネットから仕事の依頼をいただくために必要なこと

ネットマーケティングセミナー

昨日、ネットマーケティングセミナーの講師をさせていただきました。
ネットから仕事の依頼をいただくために必要なことをお話しさせていただきました。

ネットマーケティングセミナー
“ネットマーケティングセミナー開催!ネットから仕事の依頼をいただくために必要なこと” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

ブログが表示されなくなって焦った!トラブルが発生したらとにかく調べる

ワードプレス

昨日、一時的にブログが表示されなくなってしまいました。
幸いにも1時間ほどで復旧。

ものすごくヒヤッとしました。。

調べまくってなんとか解決できました。

ワードプレス

“ブログが表示されなくなって焦った!トラブルが発生したらとにかく調べる” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

7ヶ月で10万PVを達成するためにやったこと。記事を書くことが一番大切!

コーヒービーンとMacBookAir

HPを立ち上げてから7ヶ月くらいで10万PVを超えました。
やってきたことを書いてみます。

コーヒービーンとMacBookAir

“7ヶ月で10万PVを達成するためにやったこと。記事を書くことが一番大切!” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

ブログは毎日更新したほうがいいのか?人にいわれてやるものではない

MacBookAir

ブログは毎日更新した方がいいのかどうか、、、よく話題となるものです。
私は目的によると考えています。

ブログは自分のメディアですから、毎日更新するかどうかは自分で決めるものです。

MacBookAir

“ブログは毎日更新したほうがいいのか?人にいわれてやるものではない” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

ブログの悩みはブログを書くことでしか解決しない。知識も大切だけどとにかく書く!

ミラコスタとMacBook

アクセスが増えない、問い合わせがこない、稼げない、更新が続かない、ネタがない。これらの悩みはブログを書くことで解決することできます。

ただ悩んでいるだけでは解決しません。

ミラコスタとMacBook

“ブログの悩みはブログを書くことでしか解決しない。知識も大切だけどとにかく書く!” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

ブログを続けるかやめるかは優先順位で考える

ストップの画像

最近はブログを書く時間を確保するのがちょっと大変です。
ふと「ブログをやめたら時間ができるかなぁ」なんて考えることもあります。

忙しいからブログが書けないとよく聞きますが、ブログをやめたら本当に時間ができるのでしょうか?

ブログを続けるかどうかは自分のなかのブログの優先順位を考えてみましょう。

ストップの画像

“ブログを続けるかやめるかは優先順位で考える” の続きを読む

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]