ようやく覚悟を決めてスマホを注文しました。
到着までしばらくかかるようです。。
毎日使うから最新を
いま使っているスマホは3年くらい経っているのでそろそろ変えようかなぁと考えていました。
なんら問題なく不満もないのですけどね。
毎日使うものですし「常に最新のモノを」といった意見にも賛同できるようになってきましたので。
買うにしても迷うのはiPhoneかAndroidか。
今はメインがiPhoneでサブはAndroid。
メインをAndroidにしてみようかなぁという気持ちも結構大きくなっていました。
pixelが気になりますから。
でも結局は・・・変えずに。
子供がiPhoneだから
結局注文したのはiPhone。
色々調べて、決め手となったのは家族がiPhoneだから。
特に子供がiPhone。
親がAndroidで子供がiPhoneでもまぁ問題ないのでしょうけど
今のところはまだペアレンタルコントロール?をしていますので。
アプリの使用制限などを一応は設定しています。
まぁ長男はスマホを持ってしばらく経つのでもうこういった制限は必要ないかなぁとも思うのですけどね。
善悪の判断、どこまで許容できるか等も自分で理解できているでしょうから。
とはいえ、一応はまだ保護者として管理しているところなので。。。今回もiPhoneにしました。
私が使っていたものを長男に渡せますし。
次男の管理はまだ必要かなぁといったところ。
なので、それまではiPhoneを使い続けるかも。
仕事、生活に支障ないのでどちらでもいいんですけど・・・。
思い切ってpixelも買ってしまうかとか考えましたが、さすがにと思ってやめました。
【編集後記】
昨日はオフ。
ランチにでてそのまま近くをブラっと。
久しぶりにピザのテイクアウト。
次男が好きなのでピザはちょくちょく買ってます。
夜にスマホ注文。
【子供のこと】
長男は中間テスト前なので部活がなくつまらなそうです。
しっかり勉強してほしいところですが・・・。
結果を楽しみにしてます。
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]