挨拶されるとちょっと嬉しくなりますね。
自分からするのは難しいのですけど。
挨拶
ふだん自分から挨拶することが苦手です。
しないといけないなぁとわかってはいるのですけど、、、、どうも自分から挨拶するのは苦手です。
マンションですれ違う人とは軽く挨拶はするのですが、
自分からというのはなかなかできません。
子供たちが見ている前ではなるべく挨拶しないとなぁと思いつつも。
挨拶って難しいですね。
挨拶する人
マンションの清掃をしてくれている人がいます。
日によって違うのですが、その中に必ず大きな声で挨拶をしてくれる人がいます。こちらの姿を見かけると必ず。
挨拶されると気持ちいいですね。
大きな声で挨拶されるとこちらも挨拶を返しやすいですし。
挨拶をされると印象もよくなりますね。
あまり挨拶をされない方もいますけど、やはり挨拶をされる人の方が印象いいです。
そういえば、、、税務署もしっかりと挨拶をする人もいればそうでない人もいます。やはり、それで印象は大きくかわります。
となると、絶対に挨拶をした方がいいんですよね。
私は今まで家族にもまともに挨拶ができていませんでした。
ここから急に挨拶をするというのも難しい。
なので、初めて会った人に対しては意識して挨拶をするようにしてみます。
何より子供たちも挨拶が出来る人になってほしいですから。
親がしてないのにそんなこと言えませんので。
【編集後記】
昨日は月次・決算の打ち合わせ。
その後は税務署対応。
夜は子供とマリオカート。
【子供のこと】
中間テストが近い長男。
帰宅後は何やら一生懸命に課題をやっている様子。
普段からやってくれれば・・。
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]