予約して買うことが少ない

発売日前に予約することって少ないです。
どうしても欲しい!と思えるものがあるといいなぁ。

予約

予約して発売日にゲット、とよく見かけます。
予約しないと買えないモノなんかもたくさんあるようですから、欲しければ予約必須なのでしょう。

たまにヨドバシカメラに行くのですけど、そこで目にするのはやはり「予約」。
なんの商品かわかりませんが、何かにつけて予約を目にします。
行列しているのを見かけることもあります。

予約するために行列しているのかなぁ。。。

予約してまで欲しいと思えるものがあるのは羨ましいですね。

予約しない

私は予約して買ったモノってほとんどないです。
パッと思いうかぶのはニンテンドースイッチ2ですかね。
予約というか抽選でしたけど。

他には予約したことって・・・思い出せません。

もうすぐ新しいiPhoneの発表があるみたいですけど
たぶんそれも予約はしません。
買うとしてもしばらく経ってからでしょうね。

そろそろ買い替えたいところですが、、、まぁ発売と同時に買う必要はないなぁというのが私の考え。
発売と同時でないとすぐ手に入らないのはわかってはいるのですが・・・・・。

試しにSNSで「予約開始」と探してみると本当にたくさん出てきます。

旅、グッズなどが多いですね。
確かに旅行は早めに予約した方がよさそうです。
探していて気付いたのですが本も結構ありますね。

本は予約して買うことがあってもよさそう。

「絶対発売日に手に入れたい!」と思えるモノに出会えたら楽しいのかもしれません。

【編集後記】
昨日はオフ。
朝は子供とテニス。
近くをブラっとして夕方には義父が来てくれて散髪。

【子供のこと】
長男は部活の練習試合でした。
かなり疲れた様子。
でも楽しんでいるようで。

【読んだ本】
→ 幽霊物件案内

 

 

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]        

こちらの記事もオススメです