引っ越しはしなくていいならしないかも

しばらく引っ越しはしていません。
しなくていいならしないかも。

引っ越し

今まで引っ越しした回数は覚えている限りで4回です。
引っ越しは実家を出て妻と一緒に住んでから。
4回だとたぶん平均的ですかね。

多い人はもっと多いでしょうし。
何回引っ越してるかわからないくらいの友人がいます。
どこに住んでいるのかその都度確認するくらい。。

引っ越しって面倒ですよね。

私はしなくていいならしたくないなぁ。

次の引っ越しは

私は家は買う気がありません。
賃貸でいいかなぁと思っています。妻も買う気はないようで。

賃貸でいいと考えるのは何かあれば引っ越せばいいという思いがあるからかもしれません。
(引っ越しは面倒なのですけど)

より狭い、より遠い、より不便なところであれば家賃も下がるでしょうから。
不測の事態のときには考えますけど、、、今の住居が便利なので今のところ引っ越しは考えられません。

小さな駅ですが、駅前なので本当に便利です。
駅に着けば家に着いたような感覚なので。
もうちょっと広いといいのですけどまぁ何とかなっていますし。

家は買うつもりはないと書いたのですが、ログハウスは建てたいです。
暖炉も欲しいですし。
仕事をやめてリタイヤしたら・・・田舎にログハウスがいいですね。

暖炉でマシュマロを焼く次男

子供たちの転校といったことももう関係なくなりますし。

昔は老後に小さいマンション買って・・・と思っていましたけど今はログハウスです。

まぁ田舎過ぎると子供たちが遊びに来てくれないかもしれませんけど。

【編集後記】
昨日は祝日なのでオフ。
午前中はゆっくりして午後は東京ドーム。
夜はマリオカートなどなど。

【子供のこと】
長男は意外とぬいぐるみが好きで。
赤ちゃんの頃から好きでした。
次男も好きではあるのですが、そんなにでもなく。

【読んだ本】
→ ここにひとつの□がある

 

 

 

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]