PS5をレンタルしました。
レンタルでよかったです。
お試し
PS5をレンタルしていました。
先ほど返却してきました。
借りていたのは2週間、それなりに楽しめました。
PS5は何となく欲しいかなぁというくらいで「絶対欲しい」とは思っていませんでした。ちょっと気になる、みたいな感じです。
気楽に買ってみるかと思えるような金額でも無いですし。
10万円くらいをポンっと出す勇気はまだありません。
長男は欲しがっていたのですけどね。。。
次男は興味なく、私もそれほど・・でしたので。
そんな中で見つけたのがPS5 のレンタルです。
お試しできてよかった
結果として、2週間のレンタル期間で十分でした。
長男はまだやりたいソフトがあったみたいですけど、次男と私はもう十分かなぁと。
次男はマリオが無いので興味が薄く。
私はホラーゲームが楽しめたのですが、操作方法についていけずイマイチでした。
PS5はあればやるけど無ければ無いでいいかな、といったレベル感でしたね。
すべてのゲームを体験できたわけではありませんけど・・・私にとっては購入しようとまで思えるものは見つかりませんでした。
switchでいいや、と。
ちょうどswitch2を購入できるようになったのでそちらを楽しみに、となりました。
でもこういったお試しできるレンタルサービスはいいですね。
気になるものについてはこういったレンタルをどんどん利用していきたいなぁと感じました。
高額なものをお試しできるっていいですね。
【編集後記】
昨日は月次と決算。
ちょっと新しい発信も試してみようかな。
夜はPS5をちょっと。
【イクメン日記】
AIで10年後を予想すると外国人のようになってしまう次男。
色々な写真で試すのですがすべて外国人のように。。
長男は面影ありますが、なぜかロン毛で髭。
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]