避けることができた行列に並んでしまいました。
ミスです・・・。
定期券購入
昨日が長男は始業式でした。
もう春休みが終わりかぁと。
隣駅に行ったときに目にした光景にビックリしました。
定期券購入のためにめちゃくちゃ行列していたのです。
子供の定期券購入のためなら、、まだわかります。
スマホの持ち込みが禁止されていたりするとモバイルが使えない可能性もあるのかなぁと思えますから。
大人用を購入するために並んでいたらちょっと・・・考えたいですよね。
私はいまは定期券は買っていませんが、買うとしても絶対にモバイルにしますから。
お金の引き出し
行列に並ばないように気を付けているのですが、少し前に並んでしまいました。
子供のお金が必要だったことを忘れていて慌てて引き出したのです。
普段はキャッシュレスが多いのでうっかりしていました。
運悪く?給料日なのか何なのかATMに結構な行列が出来ていました。
仕方なく並びました。
幸いにも流れがよくすぐ利用できましたけどムダなことをしてしまったなぁと反省です。
定期券購入もそうですけど早めに早めに準備しておけば並ぶ必要ないんですよね。
一番良いのはATMを利用しないことですけど利用せざるを得ない状況なら、、並ばなくていい時間帯に利用すればいいだけですから。
たまたま定期券購入、ATMと続けて行列を目にしたのでこの記事を書いてみました。
たぶん気づいていないところでもっともっと同じようなことってあるでしょうね。
ニンテンドースイッチ2の予約とかも。
私も抽選申し込み開始と同時にやってみたのですが、まったく繋がらず・・・。
翌朝に試みたらアッサリとできました。
「空いているときに」は基本ですね。
【編集後記】
昨日は税務調査の立ち会い。
その後は月次の打ち合わせ等。
夜は家族で夜桜を見に行きました。
【イクメン日記】
クラス替えを楽しみにしていた長男。
知り合いも多かったようです。
次男も楽しみな様子です。。
【一日一新】
100日チャレンジ