貰えるものは貰おうとしてしまう

タダで貰えるモノがあるとついつい貰おうとしてしまいますね。
行列していたら別ですが。

会員になっていると貰える

「会員になっていると貰える」といったことをちょくちょく目にします。
今のところは何かを貰いたいから会員になるといったことはありません。
会員登録をしてまで欲しいと思えるものって、、、そんなにないかなぁと。

会員登録がすぐ出来て時間がかからないのならアリかもしれませんね。

妻はそのあたりの労は惜しまないんですよね。
ちょっとでも欲しいかなと思えるものがあると登録したりしています。
私は面倒でよほどでないと会員になることはありません。

はずれの画像

貰えるものは

何かをもらうために会員登録することは無いです。
が、、、、すでに会員になっていて貰えるものがあると貰おうとしてしまいます。

自分でも不思議です。

来場するとタオルが貰える、アイスが貰える、グッズが貰える。
こういったタダで貰えるものがあると貰おうとしてしまいます。
行列がすごかったら避けますけど、すぐ貰えそうだとついつい貰ってしまう。

「無料」「タダ」に弱いんですよね。

会員になっているから会費を払っているのですけど。
「無料」という言葉の威力はすごいなぁと改めて感じています。かといって自分で無料相談をやろうとは思いませんけどね。

たぶんこれからも「無料で貰える」ものは貰おうとしてしまうでしょうね。
使わずにほったらかしになっているモノも多いのですが・・・。

【編集後記】
昨日はオフ。
午前中に次男がとある試験。
ランチして午後は東京ドーム。
夕方に長男の定期券購入に並び・・。

【イクメン日記】
ちょっとでも時間があると公園に行く長男。
昨日も行ってました。
体を動かしたいのは昔から変わらないです。

【一日一新】
定期券購入の列に並ぶ・・・

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]