月の撮影をしたいと思ってやっているのですがなかなか・・・。
難しいものですね。
月
月に興味があります。
観察したくて天体望遠鏡も買ってみました。
あまり活用できていないのですけど・・・。
子供たちと図書館に行くことも多いので月の本を借りることもあります。
ウチのベランダからだと見えないときもあるのでちょっと残念なのですけど。
もうちょっとよく見えるといいなぁといつも感じています。
月の撮影
少し前から月の撮影をしてみたいなと思っていました。
WEBで綺麗な月の写真を見かけることがあるので自分も撮ってみたいなと。
今持っているカメラで撮れるのかどうかわかりませんが、ひとまず本を読んでやってみることに。
実際撮ってみたのですが当然ながら上手くとれません。
今までオートでしか撮ったことがなかったのでマニュアルのやり方もわからず。
とにかく本を頼りに色々設定を変更してやってみました。
で、この日に撮ったなかで一番良かったのはこちら。
かなり小さいですが・・・。
色々調べてみると、大きく撮るには望遠レンズがないとダメだとか。
単純に私の腕が悪いだけなのかもしれませんけど、もっと上手く撮りたいので望遠レンズも買ってみようかなと思うようになりました。
でも、驚いたのは設定を変えるだけでまったく違う写真が撮れること。
同じカメラ・レンズで撮っているのにちょっと設定を変えるだけで違う写真が撮れるのだなとビックリしました。
これは写真にハマる理由もわかりますね。
調べてみたら望遠レンズってすごい高いことがわかりました。
そうそう買えませんが一つ買ってみようかなと。
天体望遠鏡を使って撮影
月がすごい綺麗だったので久しぶりに望遠鏡を出して観察してみました。
ふと思ったのが、望遠鏡で見ているものをカメラで撮影すればいいのでは? と。
実際、撮影してみたら意外なことに上手く撮れました。
天体望遠鏡の接眼レンズにカメラを近づけて撮ったらうまいこといきました。
私にはこれで十分です。
2022年最後の満月を撮影できて満足できました。
もしかしたら土星とかも撮れるのでは?
天体を上手く撮れるように練習してみます。
→ 初めてでもカンタン・キレイに撮れる! 星と月の撮り方入門
【編集後記】
昨日は税務調査の相談。
その後は編集さんと打ち合わせ。
帰宅後は子供たちの算盤。
夜には2022年最後とのことだったので満月を観察。
【イクメン日記】
長男はプログラミングに興味がでてきたようで。
一緒に学ぼうかなと。
次男はあまり好きではないみたいですが。
【一日一新】
青山一丁目駅 スタバ