図書館がありがたい。子供たちは自分で選ぶのが楽しいらしい

図書館をずっと利用しています。
近くにあるのでありがたいです。

子供たちの本

子供たちは学校で読書の宿題があります。
毎日。
読んだ本を書くのですけれど、本を用意するのが大変。

毎日のことなのですべて買っていたら大変です。
保管場所もないですしお金もかかりますし。

以前もこのブログで書いたのですけど「10分で読める」は重宝していました。
10分で読める本毎日のことなので10分で読めるのはいいです。
いくつか収録されていますから1冊あればしばらく持ちますし。

やっぱり図書館が便利

10分で読めるシリーズもすべて読んでしまったので困り、利用し始めたのが図書館。
ありがたいことに近くにあるので継続して利用しています。
2週間借りることができるので2週間分の本を借りています。

2週間ごとにずっと図書館通い。

最初は私が子供たちの本を選んでいたのですけれど、少し前から子供たちに自分で選ばせています。
自分で選ぶのが楽しいみたいでしばらく時間かけています。
読み切れないくらいの本を持ってくることも。

自分で選んだ本だからなのか、気に入った本がいくつかでてきました。
大どろぼうホッツェンプロッツ

本を自分で選ばせてみるのはいいかもしれません。
読まされているのではなく自分で読む感覚になるのでしょうね。自分から進んで読むようになりましたし。

図書館を利用するようになってから明らかに本に触れる機会が増えました。
もっと早くから利用していればよかったなと。

子供たちと一緒に私も借りています。
今まで興味なかった本を読むようになったのも図書館のおかげです。
物理、数学の本などなかなか買うのにハードル高い本も読むことができますし。

もうちょっと大きな図書館だったらよかったなとは思いますけど、近くになるというだけで助かります。

次男は図書館で借りた大どろぼうホッツェンプロッツが好きになったので誕生日に同じシリーズを買いました。

→ 大どろぼうホッツェンプロッツ―ドイツのゆかいな童話

 

【編集後記】
アロマの香りにも慣れてきました。
最初は強すぎるかなと思ったのですけどいい感じです。
アロマ
他の香りも試してみたいのですけど最初から大きなモノかってしまったのでちょっと後悔。

【イクメン日記】
学年が終わって寂しいというより春休みが楽しみな様子。
4月から長男はもう5年生、次男は3年生、甥っ子は6年生。
本当に早いです。

【一日一新】
積立設定