怪談が気軽に聞けるようになって嬉しい

仕事中に怪談を流していることが多いです。
聞くことができる機会が増えてきて嬉しいです。

ホラー好き

私はホラーが好きです。
映画、小説どちらも好きです。
映画はただグロいだけのこともあるので小説の方が好き。

小説は自分で想像できるのでより怖さがありますね。

最近になって電子書籍よりも紙の本を読むようになって気付いたのは、意外とホラー小説が多いということ。

ホラー小説は一部の人だけしか読まないものだと思っていたのですけれど書店で新刊を見ていると意外とホラーが多いのです。
おはしさま書店で見かけて初めて知る本も多く。

ホラー小説って意外と新刊が多いのだなと初めて知りました。

怪談

ホラー小説と同じく好きなのが怪談です。
怪談も小説と同じで自分で想像するのでより怖さが増します。
怪談といえば稲川淳二を思い出すのですけれど、いまは色々な怪談師がいるのです。

怪談を話す怪談師。
悪霊退散の画像怪談以前からAmazonのプライムビデオで怪談を聞いていました。

いまはYouTubeに投稿されている怪談師が多いので毎日聞いています。

よく出てくる怪談師は覚えました。
声、話し方などでまったく違いますね。
本当に怖いと感じることもあればそうでないことも。

検索してみると本当にたくさんの怪談がでてきます。
日々更新されていますし全部聞くのはいつになることか。
嬉しい限りです。
怪談BARにも行ってみたいのですけどなかなか難しいですからね。

いかにも作り話といった話が多いなかで本当にゾクっとする話もあります。
ゾクッとする話を体験するのも楽しみの一つ。
実話ということですからオチがない話も多いですけど、それもいいところ。

好きな怪談師を見つけるのも楽しみです。

怪談が気軽に聞けるようになって嬉しい限り。
興味のある方はYouTubeで検索してみてください。
たくさん出てきますから。

【編集後記】
キャンプの予約をしたので道具を揃えようと思って調べています。
予約したのは手ぶらでも行けるところなので本当に必要なものだけ。
本当の初心者が最初に何を買えばいいのか・・・迷います。
ひとまず安いモノか後々を考えてちょっといいモノか。

【イクメン日記】
宿題のやり残しが多くて慌ててやっています。
毎日ちゃんとチェックすればいいのでしょうけど、それも・・。
長男については本人に任せています。

【一日一新】
とあること(疲れた)

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]