なんだかんだで時間制限を設けることが一番捗る気がする

時間制限があると捗りますね。
この時間までに、と思うと頑張れます。

終わりが決まっている

平日は子供たちに合わせて仕事をしています。
朝に登校してから夕方のお迎えまでの時間が仕事できる時間です。
だいたい7時30分から17時くらいまで。

朝は登校班なので遅れないように送り出し。
前日に用意をしていても当日、出発直前に気付くことがあったりして朝はなんだかんだで忙しいです。
だいたい7時30分くらいには家を出るのでそこからゆっくり仕事ができます。

帰りは学童に入っているのでお迎えに行きます。
18時30分までには必ず迎えに行かないといけませんので仕事の予定もそれに合わせています。
妻か私か必ずどちらかは行けるように。

遅くなると友達がほとんどいなくなってしまうようなので17時くらいには迎えに行っています。

なので、7時30分から17時までが仕事の時間。
もちろん名一杯やっているわけではなくお昼休憩もしますし、おやつ食べたりもします。

時間制限が捗る

子供たちが保育園に通うようになってから今のようなスタイルになりました。
迎えに行くのが保育園から学校になっただけで時間はほとんど変わりません。
「この時間までに必ず迎えに行かなければいけない」のは変わっていません。

終わりの時間が決まっていると落ち着かない感じもしますけども、すごく捗ります。

仕事の効率化で色々と試すことがあります。
テクニック的なものとか道具を変えたりとか。
ITや道具に詳しくないので新しいモノを試してもそれほどメリットを享受できていない可能性もありますが、やはり一番いいのは時間制限を設けることかなと。

ちょうど今もこのブログをスタバで書いていて、あと10分したら家に戻ろうと思っています。
そこまでに下書きを書き上げて夜に公開します。
パソコンの画像「あと10分」と思うとネットサーフィンなんかしている余裕ないですし、嫌でも集中します。

新しいサービス・モノを色々と試すのもした方がいいかなとも思うのですが、なんだかんだで時間制限を設けて締切効果が大きいかなと。

毎日「子供のお迎えまでに」の締め切りがある効果は大きいです。

【編集後記】
執筆がまったく進んでなく・・。
編集者さんにも確定申告時期は難しいかもと伝えていたのですが、
書くことを途絶えてしまうと再開するのに大変なエネルギーが必要ですね。
少しでも毎日続けて書いていた方がいいなと改めて感じました。

【イクメン日記】
たまたま学校で保育園の先生に会いました。
お世話になったのはちょっとの期間だけだったのですが次男も気づいたようです。
ついこの間のことのようなのに・・・。

【一日一新】
バルミューダ ランタン

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]