ブログを更新するのが怖くなったけど改めて更新する理由を考えたら続けることにした

数日前にブログのアクセスが急減してから更新するのが怖くなりました。
改めてブログを書く意味を確認しました。
ブログで稼ぐためではなく知ってもらうためです。

書いても下がるから更新が怖い

このブログは1,000日以上毎日更新しています。
なのに、、、数日前にアクセス数が急減しました。
色々と修正して少しは戻りましたが、まだまだ元通りにはなっていません。

このことがあってからブログを更新するのが怖くなってしまいました。
ホントに挫けそうでした。。

原因はアフィリエイトリンクを貼ったことと低品質な記事が多いと判断されたからだと思われます。
関連ブログのPVが激減した理由はアドセンス・アフィリエイト・低品質な記事

せっかく毎日更新して記事数を増やしても低品質(アクセスが少ない・直帰率が高いなど)と判断されてしまうなら更新が逆効果になってしまいます。
もちろん、毎日高品質な記事を書ければいいのですが現実的には無理です。

もう一つHPも運営しているのですが、こちらは特に影響なく普段通りのアクセスがあります。
たまにしか更新しなくてもそこそこアクセスがあるので毎日更新する意味があるのかな?とも考えてしまったこともあります。。

更新する意味を考える

いっそのこと毎日更新をやめようかとも思いました。
更新しても質の悪い記事を増やすばかりでは意味がないと感じたからです。

でも、結論としては今まで通り続けることにしました。

結局はブログを更新する意味が何なのか、が大切だなと考えたからです。
ブログで食べている人たちはお金を稼ぐことが目的ですからアクセスが下がったら死活問題ですが、私はそうではありません。

アクセスが下がることによる影響はアドセンスの収入が減るくらいかなと思うのです。
Amazonの収入も減るでしょうが微々たるものです。
多くみても2万円から2万5千円くらいかと。
もともと多くないので減る額もしれています。

お金の面はそれほど影響ないです。

自分のことを知ってもらうため

このブログを書いている一番の目的は自分のことを知ってもらうためです。
大きな目的としては仕事の依頼をいただくためですが、それはHPに任せます。

HPで仕事を知ってもらって、このブログで自分のことを知ってもらう。

知ってもらうために日々感じたこと、考えたこと、行ったところ、良かったものなどを書いています。
そう考えると記事の質が低いと判断されるのは当然なんですよね。
私が感じたことを書いた記事なんてバズるはずありません。
私のことをまったく知らない人は読みたいとも思わないでしょう。

まとめ

ブログのアクセスが下がったときにはホントに焦りました。
下がり方が半端なかったのでもうダメだとも思ったのですがよくよく考えてみると影響は少ないなと。

知ってもらうためには書き続けることが一番だと思いますのでこれからも続けていきます。

ただ、、、、、、検索に依存しているのは危険だなとつくづく実感しました。
今回はアクセスが減っただけですが、もしかしたら無くなってしまうことだってありえますよね。
そうなったときにどうするかは真剣に考えておきます。

関連記事

【編集後記】
昨日は終日事務作業。
会計処理、セミナー資料作成など。
合間にブログの修正などもやっていました。

【イクメン日記】
次男が少し幼稚園に慣れてきたようです。
まだ猫かぶって大人しいようですがこれからが心配。

【一日一新】
税務署 顧客名簿
AEON Dripコーヒー

【一日一捨】
工具の整理、ドライバーなど

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]