育児が好きなママっているのでしょうか?
育児が得意です、とはっきり言えるママっていますか?
育児は誰もが辛く苦しいと感じるものです。家庭でも育児休業を取ってみましょう。
あのママは楽しそうに子育てしている、
育児が得意そう、
このように見えても本当は苦しんでいるかもしれません。
それかうまく息抜きをしているのです。
辛いならどうにかして一人になる時間を持てるように考えましょう!
一人の時間を持つことで育児によるストレスを減らせるかもしれません。
考えるだけでなく実行することが大切です。
子育てを苦しいと思う人が多い
何度かこのブログでも書いているのですが、
「子供を殺したい」 「子供 憎い」 「子供がいなくなれば」という検索が多いです。
ブログってどんな言葉で検索して見てくれたのかがわかるんです。
「子育て 楽しい」「子供 かわいい」という検索もあるのですが
それよりも圧倒的に苦しい、殺したいといった検索の方が多いです。
このブログは子育ての苦しさばかり書いているわけではありません。
それよりもイクメンとして子育てを楽しんでいます、という内容が多いはずです。
それなのに「殺したい」という内容で来られるということは、そう思っている人がどれだけ多いかということでしょう。
関連育児ノイローゼの症状?「子供が憎い」「殺意」という検索が多い
子育てが楽しいと思えるのは妻のおかげ
自称イクメンといっていますが、子供と遊んだり世話したりするのが楽しいです!
子育てを楽しんでいます。
毎日、お風呂いれたり食事させたり寝かしつけたりとやっていますがそんなに大変さは感じません。
ふと、なぜ子育てを楽しめているのかを考えてみたのですが、、、
それは普段妻が頑張ってくれているからです。
私が子供たちと接するのは1日あたり大体3、4時間程度です。
朝起きてからの1時間くらいと帰宅してから寝るまでの2,3時間。多くても1日4時間くらいなんですよね。しかも仕事として外に出れますから気分転換もできています。
私の環境ってすごく恵まれているんですよ!
子供と適度に接して一人で外にも出れて気分転換できる。
このような状況なので子育てを楽しめているんです。
その分、妻が苦しんでいるわけです。。。。。
ママは一人で外にでて気分転換なんてなかなかできませんよね。
夫が帰ってくるのは夜。子供を夫に任せて外に、っていっても夜に出歩くのはイヤでしょう。そもそもお店も空いてなかったりしますしね。
子育てが苦しい、子供を憎いと思ってしまうことの原因は気分転換できないことでしょう。
家でも育児休業を取るようにする
私には知り合いのママ友はいません。。。
顔を知っている人はいますが、直接話したりはしたことありません。
なので、他のママが子育てに対してどう思っているか、どのように感じているのかはわかりません。
詳しいことはわかりませんが、なかには生き生きしているママもいるんですよね。
そのようなママ達ってたまに飲みにいってたりするみたいです。
上手に子供から離れる時間を作っているんですね。
このようなママ達って夫が早く帰ってこれたり、ある程度自由に休みが取れたりできる人たちなのでしょう。残業ばかりで休日出勤もあるような環境だとママが子供と離れるのは厳しいですよね。
ただ、厳しくてもそこを何とかして一人になれる時間を作ることが大切です。
家庭内で育児休業を取る
夫や親に協力してもらって半日でもいいから子供を見てもらいましょう。
その間にカフェでも行きましょう。
私は土日は子供と一緒に出掛けているのですが、平日に一人で出かけたときはすごく気楽です。
子供が飛び出さないか、変なところに上って転ばないか、車がこないか、歩くのが遅い、荷物が多い、このような心配がまったくないんです。当たり前ですが、一人なので好きなように歩くことができるんですよ。
「ウチは親も遠くに住んでるし夫も遅いからムリ」と思わずに無理やりにでも行動したほうがいいです。
今、この記事を読んでいる時点で子育てに苦しんでいるのは間違いないでしょう。
いつも読んでいただいている方(ありがたい!)ではなく、検索してお越しいただいた方は子育てに悩んでいる方でしょう。
本当にノイローゼとかになりかねませんから、多少強引にでも一人になる時間を作ったほうがいいです。
こちらの記事がめちゃくちゃ参考になります。
仲間を作ってストレス発散
私は男なのでよくわからないのですが、、、やはりママ友の影響は大きいです。
付き合いが面倒とか思う方もいるかもしれませんが、妻をみているとやはりママ友は必要だと感じます。
lineやメールでやり取りしているみたいですけど、幼稚園のことなどを相談しあっているみたいです。家に遊びに行ったりとか一緒に飲みに行ったりとかしていい関係みたいです。
やはり子供のことを話せる仲間がいるかどうかは非常に大きいですよ。
私が住んでいる地域には子育てサロンがあります。
妻はここでもママ友を作っていました。
初めはなかなか行きづらいかもしれませんが、仲間をつくるためにも一度参加してみたらいかがでしょうか?
ママ友と育児について話すことでストレス発散できるかもしれませんよ。
まとめ
上にも書きましたが、私は非常に恵まれた環境です。
適度に子供と接し、適度に自分の時間がある。
ママも少しでもいいから自分の時間を取ることを考えてみましょう。
自分の時間を取ろう、って当たり前のことですが意外と考えていないこともあります。
なんとなく考えていても実行までいかない。
まずは夫に1時間でもいいから子供を見てもらえるように言ってみましょう。
「子供を見て欲しい」と言ったことがない方もいるのではないでしょうか?
夫に相談したことがない人は相談してみる。
親を頼ったことがない人は頼ってみる。
何かしらの行動を起こしてみましょう。
家庭内でも育児休業を取れるように。
関連記事
【編集後記】
昨日は午前中にブログ執筆、スカイプ打ち合わせ。
その後は確定申告のチェック、決算準備、HP修正など。
税金記事をHPに移しています。
【イクメン日記】
幼稚園の親子スイミングが楽しみで仕方ないようです。
ママが参加するのですが妻はあまり・・・
【一日一新】
301リダイレクト
【一日一捨】
当ブログの税金記事のアクセス(HPに移しています)