スマホ・タブレットは子供と一緒に使ってプログラミングに興味を持たせよう!

子供にスマホ・タブレットを使わせることに賛成です。
理由はプログラミングなどに興味を持ってもらいたいからです。
ただ、子供一人で使わせることには反対です。

最近、スマホを子供に使わせている親が多いですよね。
2歳くらいの子供に持たせている親が本当に多いです。
ファミレスに行くと必ずいますよ。

泣いたら困るので、子守として使わせているんですね。

子守として使わせるのはあまり良くないと思いますが、
子供にスマホやタブレットを使わせることについては賛成です。

スマホ・タブレットって今や生活に欠かせないものです。
生きていく上で必須なものですから、
知識を得るためにも使わせてあげるべきだと考えています。

IMG_5081

幼児(子供)にスマホを使わせている親が多い

私も2人子供がいます。
4歳と1歳です。

外食するときにはいつもフードコートかファミレスです。
子供がいるとどうしてもこのようなところになってしまうんですよね。
本当はもっと違うところにも行きたいのですが。。。

フードコートやファミレスって子連れが多いです。
泣いたり、騒いだりしていることが非常に多い。
(なので安心なところもあります)

良く見ると、必ず子供にスマホを見せている親がいます。

おそらくアニメなどの動画を見せているのでしょう。
スマホを見ている子供は静かにしています。
泣かれたら嫌なので見せているんですね。

外出先で泣かれないために、というのならいいです。
家で子守代わりに一人でスマホ・タブレットを使わせるのには反対です。

スマホ・タブレットは子供に使わせるべき

ちょっと前に、「漢字の練習をタブレットでするべきか」というものを見ました。
こちらです。
友人の投稿を見て知りました。

こちらは教職員向けとなっていますね。
私は教職員ではないのですが、タブレットでやらせるのは賛成です。

理由は2つ。

  • 子供自身が楽しんで学習できる
  • プログラミングに興味を持ってもらいたい

子供が楽しく学習できる

いつも行くイオンレイクタウンにiPad が展示してあるところがあります。
先日、iPadをいじっていたら子供向けの字の練習をするアプリがあったのです。
試しに長男にやらせてみたら、非常に喜んで楽しそうにやっていました!

実は今、毎日字の練習をさせているのです。
市販されている4歳向けの教材を買ってきて毎日やっています。
これがつまらないらしく、いつも愚図っているんですよね。。。

iPadで字を書く、ということが珍しかったからかもしれませんが、
非常に楽しそうにやっていたのでこれはいいなぁと感じていたところです。

タブレットに慣れてきたら飽きるのかも、という懸念もありますが、
教材で始めた時には「喜んでやる」ということがなかったのです。

飽きるかもしれないけど、タブレットなら「喜んでやる」という時期が
あるので教材でやるよりもいいでしょうね。

タブレットで練習して、実際に鉛筆で紙に字を書けるのか、というのはわかりません。。。
ですが、幼い子供にとっては「楽しんでやれる」というのは大切だと考えています。

プログラミングに興味を持って欲しい

スマホ・タブレットを使わせたい一番の理由はこれです。
プログラミングに興味をもって欲しいのです。

今やスマホやタブレットは生活に必須となりましたよね。
家電も全てがネットにつながる時代もくるでしょう。

その時に、それらを動かすプログラミングの理解が必須になると考えています。

私もブログを書き始めて、プログラミングをやっておけばと後悔しています。
(実は大学時代に講義があったのですが、まともに勉強せず。。。)
今の子供たちはこの程度の「後悔」では済まなくなるかもしれません。

読み・書き・そろばんにプラスしてプログラミングも必須になるでしょうね。
何しろ生活に必要なわけですから。

読み書きができないとまともな仕事ができませんよね。
将来は、プログラミングができないと仕事がないという状態になるかも。

タブレットによる字の練習を通して、プログラミングに興味を持つ機会があるかもしれません。

字をなぞった時に、どれくらいはみ出してもOKなのか、
どこまで汚く書いても大丈夫か、
どうしてこれは×でこれは○と判定されるのか、
もっとこういう風にすればいいのに、などなど。

こんな風に考えてくれたらいいなぁと考えています。

IMG_5158

ただスマホを使わせているだけではダメ

以前も記事にしたのですが、長男がタブレットを使っています。
電源オフの状態からYouTubeを立ち上げて電車の動画を見ることができます。
ゲームのアプリで遊んでいることもあります。

妻が次男を妊娠した時に切迫早産で入院したことがあるんです。
そのときに長男に手が回らず、タブレットを見せすぎてしまったんです。。。

自分で操作できる、というのはいいのですが、
そこまでタブレットに頼りすぎてしまったことを後悔しています。。。
タブレットに子守をさせてしまったのです。

ただタブレットを見せているだけでは、仕組みはわかりませんよね。
プログラミングに興味を持つことはないでしょう。

どうして動くのか、
どうして電車を触ると音がなるのか、
どうして動物ごとに違う鳴き声がでるのか、

こういったことを「どうしてだろうね」と一緒に話す機会が大切など痛感しています。
今からでもこういったことをやっていこうかと。

ちょうど昨日、動物の声がでるアプリで遊んでいたのでやってみました。
「どうして動物を触ると音が出るんだろうね?」と子供に聞いてみたら、
「ぬいぐるみだから押すと音が出るんだよ」と。。。。。

音が出るぬいぐるみだと考えたんです。
ちょっと意外な答えでした。
子供って大人にはない不思議な感覚を持っていますよね。

次は、「猫に違うパターンの鳴き声があったらおもしろいよね?」と
聞いてみようかと。

こうやって大人も一緒に使っていかないと、
プログラミングに興味を持つことはないかもしれないです。

まとめ

もうすでにスマホ・タブレットは生活必需品となっています。

今の子供たちが社会にでるころにはどうなっているかわかりません。
現在では存在しない、想像もできない職業が生まれているかも。

私が子供のころにはブロガーなんていませんでしたからね。
ブログだけで生活するなんて想像もできなかったでしょう。

今の子供たちも将来はどんな仕事につくかわかりません。

すべてネットで繋がるようになった社会になると、
それを動かすプログラミングがわからないと仕事に就けないかもしれません。

これから必須になるであろうプログラミングについては学んでおいて損はないでしょう。

 

最近読んだこちらの本が参考になります。
子供にプログラミングを学ばせることについて書かれていますよ。

【関連記事】

【編集後記】
自分自身のためにもプログラミングを勉強してみようかと。。
ブログをやるのに知っておいた方がいいですし。
将来、子供に教えてあげるためにも。

【イクメン日記】
通わせている水泳が怖いと。。。
続けさせたいけどどうしようかなぁ。

【一日一新】
Fammでチャット

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]