いよいよ税理士試験まであと2週間。
相変わらず税理士試験関係の検索が多いです。
緊張感も高まってきているでしょうね。
追い込みかけている人、諦めている人、様々でしょう。
これから試験当日までに大切なのは体調管理です。
これからは体調管理に集中!
いよいよ税理士試験。
今日は8月7日です。例年であればもう終わっているんですよね。
今年は遅く8月18日からです。
嫌でも緊張感が高まってきますね。
一生懸命勉強している人ほど緊張します。
あれもこれもとやろうと思っている人もいるでしょうが、
これからの時期に大切なのは体調管理です。
試験日当日にベストコンディションになるように調整しましょう。
夜に勉強していた人は朝早く起きるようにする。
9時から試験開始なら9時に、15時開始なら15時にベストになるように
体調管理する。
朝起きて、何時に朝食を食べればいいのか、トイレは大丈夫かまで考えます。
試験中にトイレなんて行ってたら致命的ですからね。
お腹はこわさないように!
暑いですから冷たいものを飲み過ぎないようにしましょうね。
人生かけてる、といっておきながらこういうところで躓く人もいますから。。
時間はいくらあっても足りない
去年より試験日が2週間ほど遅いのですが、
時間が足りないと思っている人がおおいでしょう。
私も毎回そうでした。
でも、時間はみんな平等です。
焦っても仕方ありません。
仮にあと1ヶ月時間があっても直前になれば「足りない」と感じるはずです。
時間はいつも足りないのです。
理論だけは直前まで粘る!
これからは新しいことに手を出しても仕方ありません。
それよりも今までやってきた答練などを繰り返しやった方がいいです。
20回、30回とやりなおしましょう。
ただ、理論だけは直前まで覚えましょう!
一つでも多く覚える。
知らない、覚えていない理論がでたらその瞬間アウトですから。
計算の知識を活かして書くといっても、完璧に覚えている人には勝てません。
そこで差がつきます。
理論だけは直前まで粘る。
私が効果があったもの
私の体験談ですが、効果があったのは専門学校の
直前の講義でやった内容の復習です。
法人税は最終講義でやった判例がほぼそのまま出題。
簿記論は最終講義でやった売価還元原価法が出題。
最後にやったものが出題されるケースが2回ありました。
5科目のうちの2科目ですからかなりの割合でしょう。
直前でやったものは周りの受験生も手を付けられていない可能性が高いです。
そこをしっかりやっておけば差がつけられます。
試験後のことは試験が終わってから考える
試験が終わると、次の受験科目のことが気になります。
転職活動も盛んになりますよね。
でも、これらを試験前に考えていても仕方ありません。
今は試験に集中しましょう。
次の科目なんて試験の出来次第で変わる訳ですから。。。
まとめ
税理士事務所で勤務している人は試験休暇がある人もいますよね。
時間があると勉強ばっかりになってしまいますが、
そうではなく体調管理に時間を使いましょう!
時間があるのにあまり勉強していない、と後悔するのではなく
体調を管理する時間だと考えましょう。
試験は1年に1回しかないのですから後悔しないようにしましょうね。
少なくとも、体調不良で受けられなかったなんてことのないように。
【関連記事】
【編集後記】
旅行に行ってきました。
楽しかったのですが、子供2人連れだと疲れますね。
ゆっくりはできません。
【イクメン日記】
旅行がかなり楽しかったらしく、珍しく帰りたくないと愚図りました。
喜んでくれたようでよかったです。
【一日一新】
ホテル三日月
スパ三日月