子供の誕生日プレゼントに迷っているなら特別な体験をさせてみよう。

今月は長男の4歳の誕生日がありました。
4歳の誕生日プレゼントに迷っているなら
特別な体験をさせてみるのもいいですよ!

2015-05-23 23.08.44

誕生日プレゼントは悩む

毎年のことですが、誕生日プレゼントは悩みます。

子どもに欲しいものを聞いても、「電車」としか言いませんし。。

欲しいものをあげれば簡単でしょうが、
本当にそれでいいのか考えてしまいます。

過去のプレゼント

1歳は、服。
2歳は、ストライダー。
3歳は、プラレール。

4歳の今回も貨物列車(プラレール)がいい、と言っていますが
3歳のときに買ってますからね、別のモノにしようと思っていました。

 

ストライダーについてはこちら。

祖父母からのプレゼント

妻と私、両方の親からもプレゼントを貰いました。

妻の両親からは、貨物列車のプラレール。
私の両親からは、絵本。

2015-05-23 23.08.44

 

子どもが欲しいといっていたプラレールを買ってもらえたのはラッキーでした。
絵本も良かったです。
子どもには本を好きになってもらいたいですからね。

4歳の誕生日プレゼントとしてディズニー旅行

祖父母からプレゼントとして、「モノ」を貰ったので
私は何か体験させてあげようと思ってディズニー旅行に連れて行ってあげることにしました。
(自分が行きたかったというのが大きいですけど。。。)

当日までひた隠しにしていたのですが、
行く前にどこで感じ取ったのか「ディズニー行くの?」と勘づかれてしまいました。。

微妙なサプライズになってしまいましたが、喜んでいたからよかったです。

バースデーパスポートというもので行ったので貴重な体験になったはずです。
覚えているかわかりませんけどね。

 

モノだけでなく特別な体験をさせてあげる

子どものプレゼントというとおもちゃばかりになってしまいます。

モノでも子どもの成長に合わせてプレゼントするのはいいですよね。
赤ちゃんならぬいぐるみ、
2歳くらいなら積み木とかレゴ、
3歳なら自転車、
といった感じに成長に合わせて買ってあげるのもいいです。

でも、モノを買うだけではなく
特別な体験をさせてあげることも考えてみましょう。

子どもの誕生日は親にとっても誕生日

子どもが誕生日ということは親にとっても誕生日であります。

親になって1年、2年 という誕生日です。
親と子、お互い記念する日であるわけです。

この記念すべきときにおもちゃを買ってあげるだけでは寂しいですよね。

せっかくですから、普段体験できないようなことをしましょう!

親と子の両方とも楽しめる体験だといいですよね。

まとめ

「モノ」はクリスマスにあげればいいでしょう。
誕生日くらいはモノではなく特別な体験をさせてみましょう。

お金をかけて旅行するということだけではなく、
普段あまり行かないようなところに連れて行くだけでも喜びます。

ちょうど昨日も鉄道博物館に行きましたが大喜びでしたよ。
使ったお金は入館料、食事代合わせて7,000円くらいでした。
大人も楽しめます。

そんなにお金をかけなくても、子どもにとっては特別な体験になります。

子どもは覚えていないかもしれないけど、親は覚えていますよね。
親にとっても記念日であるわけですから、一緒に楽しめる体験をしてみましょう。

【平成27年6月8日追記】

誕生日に貰った本の読み聞かせをしています。
本好きにさせるため毎日やってます。

読み聞かせの記事を書きました。

【編集後記】
今日もスーツにネクタイ。
さすがに暑いですね。
もうネクタイはいいかな。。。

【イクメン日記】
長男がちょっと本に興味がでてきたようです。
誕生日にもらった本の読み聞かせが楽しいみたい。