なるべくアプリは増やさないようにしています。
でもモバイルオーダーのためなら入れます。
引っ越しできるのはすごい
最近続けて「引っ越した」と聞くことが多いです。
すごいなぁと。
積読が多くなってきて
今年は紙の本を読むようにしています。
読んでいない本が増えてきました。
遅いWi-Fiにイライラするならテザリング
外でパソコンを使うこともあります。
Wi-Fiが遅くてイライラすることも。
“遅いWi-Fiにイライラするならテザリング” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]店内に自分ひとりだけがいい
早朝などで店内に自分ひとりだけのときがあります。
落ち着けるので好きです。
長男がちょっと離れて歩くように
家族で出かけたときに長男は少し離れて歩くようになりました。
ちょっとずつ親離れしているのかなぁ。
初めてグッズを欲しいと思った
はじめてグッズを欲しいと感じました。
探してようやく購入。
隣の芝生は青い?
隣の芝生は青く見えるとはよく聞きます。
今は青く見えることは少ないです。
負けても必死に楽しそうなのがいい
長男の試合を観戦してきました。
負けても必死に、楽しそうにしていたのが良かったです。
パソコンは持って行かなくてもカメラは持って行きたい
写真を見返してみるとやっぱりスマホよりカメラで撮った方が綺麗です。
カメラは持ち歩きたいですね。
“パソコンは持って行かなくてもカメラは持って行きたい” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]