最近食べる量を減らしています。お昼はおにぎり1つとか。
これでも夕飯まで余裕で持ちますよ!
お腹いっぱいにならないので眠たくなることもありません。
ちょっと前にお昼を食べ過ぎてしまったことがあります。
夕飯の時間になってもまったくお腹が空かないのです。
子供たちが食べますから、夕飯抜きというわけにはいきません。
少しだけ食べようと思ったのですが
残り物などを食べていたらまたお腹いっぱいに。。。
ふと思ったのが、「最近、空腹を感じていない」。
空腹は効率が良くなるといいますが、本当でしょうか?
※先日食べたセブンイレブンの塩むすび。美味しいです。
“空腹で仕事の効率が良くなる?ランチを減らしてみた。” の続きを読む
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]