自分とはまったく違う人生を歩んでいる人

仕事をしていてよかったと思うことの一つが人と出会えること。
特に自分とはまったく違う人生の人。

人と出会う

私は人見知りでもあり人と会うのは苦手です。
仕事に限らず今までの人生でずっとそうでした。
今も新しく人に会うときは緊張します。

仕事の内容として、同じ方と会うこともあるのですが
新規のご依頼も多いので「はじめまして」のケースが多いです。
はじめて会うときは緊張しますし、だいぶ前から心配にもなります。

人と会わなくて済むならそうしたいところですが・・・難しいですね。

楽しみでもある

最近になって気づいたのは、人と会うことが楽しみでもあること。
不安、心配もあるのですが楽しみもあります。

自分とはまったく違う人生を歩んでいる人の話を聞くことができるからです。

ミュージシャン、芸術関係、落語などなど。
私にはまったく無縁の業種です。
生まれ変わってもなれないだろうなぁと思うような・・・。

このような方々の話を聞くのは楽しいです。
まったく経験できない、イメージできないこともあり驚くことばかり。
自分もなりたいかと言われるとそうでもないこともありますけど、自分とはまったく違う人生を歩んでいる人の話は興味深いです。

ふと、自分の話を聞いて自分のようになりたいと思う人っているのかなぁ・・・と考えてしまいました。
まぁ人に羨ましがられるために生きているわけではないのでいいのですけどね。

自分の人生とは交わりが無いだろう人の話を聞くことができるのはこの仕事の良いところだな、と改めて気づきました。

【編集後記】
昨日は税務調査の相談。
その後は個別相談。
夜はとあるファンフェスタの申し込み。

【子供のこと】
次男はくじを引くといつも金運が良く。
金運は良いのかもしれません。
長男はそんなに・・・。

【読んだ本】
→ 高く売れるものだけ作るドイツ人、いいものを安く売ってしまう日本人 

 

 

 

 

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]