甥っ子が高校受験らしく。。。
そういえばウチの長男もいまは中学2年生。
高校受験の甥っ子
先日、実家に帰ったときに甥っ子が高校受験だと聞きました。
勉強を頑張っているようです。
もうそんな歳かぁ・・・と早いなぁと感じました。
甥っ子はウチの長男より1つ上です。
なので、よくよく考えると長男ももうすぐ高校生になるんですよね。
他人事ではないんです。
本当に早い。
一緒に旅行
今でも長男は友達と遊びに行くことが増えました。
中学生ですから当然ですね。
それは悪いとは思っていません。
ただ、できれば高校生になっても一緒に旅行には行って欲しいなぁ。
今は部活に熱中していて「旅行より部活」となっているところがあります。
何かに熱中するのは良いことだと思っているのでそれはいいです。
「家族とは行きたくない」「親と一緒だと恥ずかしい」といった理由だと・・ちょっと悲しいです。
とはいえ、私自身もそう思っていたので仕方ないことですけどね。
思い返してみると私も高校生になったら親と旅行にはいってなかったですね。
そんなに旅行に行く家庭ではなかったのですけど、高校生になってからは親と一緒に旅行した記憶はありません。
今になって親の気持ちを考えるようになりました。
親はどう思っていたのかなぁ。
寂しく思ってくれていたかも。。。
私はこのブログを通して何を思っていたのか子供たちに伝えているつもりです。
直接言うのとはまた違うでしょうから。
子供たちとはできるだけ一緒に過ごしたい。
これはずっと変わりません。
【編集後記】
昨日は税務署対応、月次、決算、申告書提出などなど。
マリオカートの親子大会に申し込んだのですが、、、残念ながら落選。
引き続きトレーニングします。
【子供のこと】
ようやく学校の講習と部活が始まった長男。
講習は乗り気ではないですが部活は楽しみのようで。
もうすぐ2学期が始まるので忙しくなりそうです。
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]