なんでもそうですが、グッズってどんどん新しいモノがでてきます。
本当にキリがないなぁと感じています。
野球グッズ
昨年からちょくちょく野球を観に行くようになりました。
今年はかなり行っているかなぁと。
いくつか球場に行きましたけど、やっぱり東京ドームが快適ですね。
涼しいし雨も関係ないですから。
中止になることが無いのは助かります。
(台風かなにかで中止になったことはあったみたいですが)
せっかく行くのでグッズもちょくちょく買っています。
19番
私は19日生まれなので19番の選手のグッズを中心に買っています。
どこか特定のチームというわけではなく、どのチームか関係なしにとにかく19番を。
東京ドームだとジャイアンツ戦です。
スペースは狭いのですが、対戦相手のグッズが売っているのでそこで毎回探して買っています。
たまに19番が無いときもあるのでそのときは諦めて別のモノを買ったりも。
まぁ大抵はあります。セリーグはだいたい集まりましたが、パリーグがまだまだ
ただ、困るのはどんどんと新しい商品が出てくること。
ファンにとっては嬉しいのでしょうけど、集めるのは大変です。
これ、全部集めるのは無理ですね。
常に新しいモノが出てくるので。
推し活も大変ですね。
私は12球団すべて揃えたらそこで終わりにします。
買うとしたら何か記念的なモノですね。
つい先日もみかけてついつい。
こういったグッズって追い求めると本当にキリがないことがよくわかりました。
私は「ほどほど」でいいです。
【編集後記】
昨日はオフ。
午前中はゆっくりして午後から東京ドーム。
夜はちょっとマリオカート。
【子供のこと】
長男はたまに友達と遊びに行くことがあります。
来週も予定しているようで。
徐々にそんなことも増えてくるのでしょう。
[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方 [/su_box]