確定申告時期は徹夜、と聞いたことがあります。
まだ徹夜での仕事ってあるのでしょうか。
徹夜
徹夜で仕事をしたことはありません。
新卒で入社した会社で午前2時ころまで仕事していたことはありますが、完全に徹夜はありません。
税理士事務所に入ってからも徹夜はありません。
確定申告時期は徹夜、なんて話もちょくちょく聞きますが実際に徹夜していたことはないです。
私は直接の付き合いはなかったのですが超大手の税理士事務所から午前3時にメールが届いていたことはあります。。。
たぶん徹夜でやっているのでしょうね。
徹夜なんて学生の頃に麻雀やっていたくらいです。
もう今では無理です。
夜に仕事も
徹夜でなくても夜に仕事するのも今では厳しいです。
翌日にかなりのダメージが残りますから。
今年の確定申告は実は結構焦っていたのですけど、それでも夜には仕事しませんでした。
18時には何とか終わらせてその後は家族との時間。
不思議と確定申告の時期にはゲームをやっています。
今年はハマったロマサガ2を。
独立当初は仕事も無いのになぜか21時とか22時くらいまで会計ソフトをいじっていましたからね。何をやってたんだか。
正直いうと、今年の確定申告はもう少し受けることはできました。
夜の時間を使えば。
夜の時間は本当に奥の手だと考えているので使いたくない。
一度使ってしまうとズルズルと・・・目に見えていますから。
たぶん税理士で独立して徹夜している人ってそんなにいないんじゃないかなぁ。
仕事が好きであえて選んでいるならいいのでしょうけど。
【編集後記】
AIで色々と画像作成を。
面白いですが今の私には活用できるところが無いかなぁと。
もっと活用できるものがないかちょくちょくやってます。
【イクメン日記】
連休が少ないと文句をいっている子供たち。
長男は土曜日も学校なので特に。
混雑するので遠出の予定もなく・・。
【一日一新】
AIで画像