湯たんぽが手放せない

寒くなってから湯たんぽを使っています。
手放せません。

寒い

私の部屋にはエアコンがありません。
夏は本当に辛く熱中症の危険もあるのでかなり気を付けています。
冬はハロゲンヒーターを使っているので何とかなります。

が、寝るときは本当に寒い。

寝るときに靴下は履きたくないので使っていません。
着る毛布を買ってからはだいぶ良くなりました。
無印良品のあたたかファイバー着る毛布パジャマ

それでも寒いです。

布団を買えばいいのでしょうけど。。。。

湯たんぽ

ずっと使っている湯たんぽがあります。
冬は手放せません。
湯たんぽの画像
昔ながらのお湯を入れるタイプのものです。
もう何年も使っています。

毎回お湯を沸かす必要があるのでそれは手間ではあるのですが、
その手間がかかる以上に温かいので手放せません。
直接触れると火傷の恐れがあるので気をつけないといけませんけど。

以前に充電式のモノを使っていたことがあります。
蓄電式の湯たんぽ確かに温かくはなるのですけど、じんわりといった感じでイマイチでした。

充電の必要がありますけど、、お湯を沸かす手間に比べれば圧倒的に楽。
ですが、温かさはイマイチでした。
結局は昔ながらのモノに戻った、といったところです。

布団に入った瞬間に温かいのは本当に嬉しい。
低温やけどが怖いのでずっと触れないようにはしています。

子供たちの布団にも寝るまで湯たんぽを入れています。

小さいモノを買って持ち歩こうかなぁとまで考えています。
しばらく手放せませんね。

【編集後記】
昨日は確定申告を。
終日こもって集中しました。
夜は子供たちと一緒にゲーム。ちょっと怖がっていました。

【イクメン日記】
次男も放課後は毎日遊びに行くようになりました。
すっかり自転車が小さくなってしまいました。
これまでほとんど自転車は使っていなかったので買い替えるのも・・。

【一日一新】
パラノマサイト FILE23 本所七不思議

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]