使わないと閃かない

何かを閃くのって何かを使っているときが多いような気がします。
使っていないものを閃くことってないですよね。

ロマサガ2

今やっているゲームはロマサガ2のリメイク。
想像していたよりも面白くて結構ハマっています。
昔を懐かしみながらやっています。

ロマサガ2の面白いところの一つは、技を閃くこと。

戦闘中に使った武器の技を閃くのです。
なかなか閃かないこともあればすぐ閃くことも。
これが面白いのです。
今回は閃くものがわかりやすくなったのはよかったなぁと感じています。

逆にいうと、使わないモノは閃くことがありません。
いくら剣の技を閃きたいと思っても剣を使わないと閃くことはないです。

これって現実でもそうだよなぁとふと思いました。

使わないとレベルが上がらない

当たり前なのですけど、使わないと上手くなることはないですよね。
エクセルを使いこなしたいと思っているのに使わなければ出来るようにはならないわけで。

英語を話したいと思っていても英語を使わなければ話せるようにはならないでしょうし。

ゲームと違って難しいのはレベルが上がったことが見えないことですよね。
ゲームだとレベルが上がると明らかに強くなりますから。

本当に上手くなっているのか、レベルが上がっているのかを実感するのが難しいこと。英語なら「以前より外国人と話せるようになった」「聞き取れるようになった」とわかるかもしれませんけど・・・。

なんだかんだいって、、、やはりコツコツやるしかないわけです。

上達を感じられなくても継続してできるかどうか。
わかっていても実際にやるのは難しいですね。

【編集後記】
昨日はオフ。
珍しく家族全員が休みだったのでグランピングに。
イルミネーションなど楽しめました。

【イクメン日記】
ちょっとでも広場があるとキャッチボールをしています。
グランピングに来てもキャッチボール。
かなり長時間・・。

【一日一新】
いばらきフラワーパーク イルミネーション

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]