夏になると税理士試験を思い出します。
本当にやってよかったなと思えます。
もし過去に戻ったとしてもまた受けたいとは思えないほど大変でしたけども。
今でも思い出す
夏になると今でも税理士試験のことを思い出します。
おそらくこれからもずっとそうでしょうね。
この記事を書いているのは8月2日です。
私が受験していたころは8月上旬に試験だったので2日ころはちょうど試験を受けていたころです。
今でも最初と最後の試験日のことは覚えています。
最初の試験は下見をしていなかったので場所がわからず焦りました。
しばらく探してわからなかったので急いで駅に戻りタクシーで向かいました。
早めに着いていたので時間には余裕がありましたけどかなり焦ったのを覚えています。
しかも帰りは土砂降りでした。
簿記論と財務諸表論の2科目受験したときは簿記論で燃え尽きて財務諸表論の試験中にめちゃくちゃ眠くなって試験どころではなくなったことがあります。
本試験で眠くなるってありえないですよね。
当然、財務諸表論は不合格でした。
最後の所得税法を受験した後は本当に脱力してしまったのを覚えています。
手ごたえはなかったので本来は合格発表まで勉強するべきだったのでしょうけど何もする気が起きないくらい燃え尽きていました。
いくらでも思い出はありますね。
やってよかった
税理士試験にはかなりの時間を費やしていたわけです。
もし税理士試験をやっていなかったらと思うこともありますけど振り返るとやってよかったなと感じますね。
今の自分があるのは当然ながら税理士試験を受けたから。
税理士になっていなければまた違った人生があったのでしょうけども今の税理士となった人生も良かったですからね。
具体的に何がよかったかはちょくちょくブログに書いていますけども、最も良かったのは独立して自由に働けること。
税理士になるメリットはやはり独立できることでしょうね。
ありきたりのことですけども、やはりこれが一番。
あれだけ苦労した期間は無駄ではなかったです。
受験生はいま必死に勉強されていることでしょう。
税理士になった後にはその苦労が報われます。
本当に大変なのはわかりますが、あと少しですから後悔の無いように。
開業してからのことはkindleに詳しく書いてみました。
→ 税理士開業日記
【編集後記】
はじめてマリトッツォを食べてみました。
みかけによらず甘くなくてビックリ。
お店によって違うのでしょうけども甘すぎなくていい感じでした。
また食べてみたい。
【イクメン日記】
昨日は長男とキャッチボールを。
さすがに暑かったのか長男も「もう終わりにしよう」と。
次男は早々と家に入っていました。
【一日一新】
マリトッツォ