片付けたいのに片付かない、、、それは本当に片付けようと思っていないだけ。モノが溢れていて捨てたいけど捨てられない。それも捨てようと思っていないだけ。モノは簡単に捨てることができます。
モノが多すぎて困っている、という人に限って捨てていません。
捨てられないから増えてしまうわけですよね。
モノが捨てられない、という人にオススメなのが「一日一捨」。
結構流行っているようですよ!
私も当ブログの最後に「一日一捨」を公表しています。
(世界で一番最初に報告を始めたらしいです、嬉しい!)
どんどんモノが増える
普通に生活しているとどんどんモノが増えていきますよね。
知らず知らずのうちに家がモノだらけ。。。
子供が生まれてからはもうホントにすごいです・・・・
モノの増え方が半端じゃない!
おもちゃ、服、オムツなどなど。特に邪魔なのはベビーカー。
玄関に置いてますが、大きいので非常に邪魔。。。
もうしばらく使っていないのでそろそろ処分かな。。と。
子供ができてからは劇的にモノが増えましたが、
子供がいないときでもどんどん増えていました。。
なんとかしなきゃと思いつつ、見えないように押入れに押し込んでそのまま。
本も増えすぎて本棚の隙間に押し込んでそのまま。
何もしないとモノはどんどん増え続けます。
関連足し算する人生をやめる!減らす・捨てることも大切「引き算する勇気」
モノを捨てるのは簡単!
ちょっと前に「あなたの1日は27時間になる。」という本を読みました。
著者は同業の税理士である木村さん。
レビューも書いています。
関連上司や管理職こそ読むべき本!「あなたの1日は27時間になる。」
この本を読んですぐに実行したものがあります。
それが、「一日一捨」。
一日一捨とは?
一日一捨というのはその名の通り、1日に何かモノを1つ捨てましょうということです。
本家の木村さんによると、
1日に1つ、家の中にある不要なものを捨てること。ルールとして、消耗品を使い切ったときも、「1捨」にカウントします。あと、物ではなくデータや、儀式化していて意味がない習慣を捨てたときも「1捨」にカウントします。
詳しくはこちら。
この「一日一捨」ですがやり始めた方も多いようです。
モノが減るのが楽しくなる
一日一捨を始めたのが12月16日なのでもうすぐ1ヶ月くらいになりますが、
未だに捨てるものに困りません。
「何捨てようかな〜」と捨てるものを選べる状態です。
いつか「捨てるものがない!」と焦る日が来るといいですが・・・
1ヶ月くらい続けていますが、捨てているのは大したものではありません。
当ブログの一番最後に報告していますが、昨日は紙のブックカバー。
本屋さんで買ったときにつけてもらうものです。
何となく捨てられなくて取ってあったのですが使わないので捨てました。
捨てるのに一番迷ったのは、長男が幼稚園で作ってきたもの。
こういうものがたくさんあります。場所をとって仕方がない・・・
でも、せっかく子供が作ったものだしという思いもあってなかなか捨てられなかったのですが、写真を撮って思い切って捨てました。子供が大人になったときに「こんなモノを作っていたんだよ」と見せたいけど、実物をそれまで取っておくのは大変ですから。。
このようにモノを捨てていたら、段々と捨てることが楽しくなってきました!
ここ1ヶ月で捨てたのはこまかいモノばかりですが、それでも1ヶ月も続けていると少しずつ目に見えてモノが減ってきたのがわかるようになってきました。「減ったかな?」と感じるようになります。
公表すれば捨て忘れないし続けられる
私はブログで一日一捨を公表していますが、
公表していることで続けることができていますし、捨て忘れることがありません。
途中で書くのをやめたら「やめたんだな・・」と思われてしまうのも嫌です。
ブログは毎日書いているので、毎日捨てたものを書くことになります。
正直いうと、何度か何も捨てていない日もありました。。
ブログに書く時点で思い出して捨てたこともあります。(アプリとか)
公表することの効果ってすごく大きいですね!
今のところ一番良かったのは、食べず嫌いが一つ減ったこと。
私はひじきが食べられなかった(食べず嫌い)だったのですが、
食べることができるようになりました。
お弁当を買ったときによく確認しなかったら、ひじき が入っていたのです。
いつもなら残すのですが、食べず嫌いを捨てようと思って食べてみました。
そうしたら何てことなかったですね。。。
一日一捨のおかげで食べず嫌いが一つ減りました。
一日一新(毎日新しいことをやる)も公表していますが、
ブログで書くからやってみよう・買ってみよう ということも多いです。
何もやっていないと「書くことがない!」と困ってしまうわけですね。
公表する、という強制力により続けることができます。
まとめ
毎日捨てていたらモノがなくなる、なんていう心配は無用です。
私だけでなく皆さんも不要なもの、なくてもいいものって絶対あるはずですよね。
年末の大掃除で捨てるのは大変ですから毎日少しずつ捨ててみましょう!
一日一捨、オススメですよ!
そもそも毎日捨てていれば大掃除で捨てるものもなくなるでしょう。
関連記事
【編集後記】
今後の仕事について打ち合わせ。
来月から新しい展開になります。
不安よりもすっきり感の方が大きい!
【イクメン日記】
次男があかぎれみたいに。
乾燥してるのかな。。。
【一日一新】
税理士会所属支部の研修
【一日一捨】
コンビニ弁当を食べること