何事も最後まで油断しないようにしましょう。終わったと思って気を抜くとミスをする。

一昨日のブログが更新されていませんでしたので本日2回目の更新です。。。

2015-01-21 20.04.35-1

習慣になっているものもミスをする

今日の昼頃に何となくブログの管理画面を見ていたら「下書き」が保存されていました。
普段下書きなんて使わないので何だろうと思ってみてみたら、一昨日書いた記事が残っていました。
公開せずに下書きのままだったのです。。。
ブログを始めて半年以上毎日書いてすっかり習慣になっていたのにこんな単純なミスをしてしまいました。
慌てて下書きになっているものを公開して、この記事は今日2回目の更新です。。。

最後まで油断しないように

慣れたころにミスをする、とはよく言いますがまさにその通りでした。
いつもは、記事を書いて、誤字脱字を確認して公開しているのですが一昨日は確認までして
安心してしまったのです。
最後まで気を抜いてはいけませんね。

以前勤めていた税理士事務所でも最後にミスをしたことがあります。
申告書の提出が終わりホッとしていたら、クライアントから「税金の納付はどうすればいいの?」 と
連絡がありました。
納付書を渡していなかったのです。。
申告書を提出して「終わった」と思ってしまっていたのです。
そのクライアントはたまたま近所だったのですぐに納付書を届けたので期限に間に合いました。

電子申告で法人税だけ提出して地方税を忘れていたこともあります。
消費税を忘れたことなんかもあります。
今ではチェックリストを作ってますのでこんな単純ミスはありません。

まとめ

はじめてのことや慣れていないことなら慎重にやるのでかえってミスが少ないでしょう。
習慣になっていること、慣れていることの方がミスしやすいです。
仕事だけでなく試験勉強でも同じことがいえるでしょう。
簡単、いつものことだと油断せずに最後まで気を抜かないようにしましょうね。
特に税理士試験のように年一回だけしかない試験だと油断したことでもう一年やり直しになりますから。
慣れているものこそ慎重にやりましょう。

【編集後記】
今さらですがグーグルの2段階認証をやってみました。
初めは面倒ですがやっておいた方がいいです。

【イクメン日記】
ちょっと雪が降ったようで長男は大喜びでした。
雪だるま作りたい、とはしゃいでました。

 

[su_box title="お知らせ"] ■出版しました!→「強み」を活かして顧客をつかむ!あなたにもできる 税理士のためのセルフブランディング実践ブック ・個人事業者の税務調査対応ケーススタディ  ・個人事業者・フリーランスの税務調査 実例&対応ガイド   ・十人十色の「ひとり税理士」という生き方   [/su_box]